※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃう🐶
子育て・グッズ

赤ちゃんの夜の睡眠導入についての相談です。赤ちゃんがパイなしで眠れるようになるか心配しています。みなさんはどうしていますか?話を聞かせてください。

赤ちゃんの夜の睡眠導入について。

4ヶ月半の男の子を育てている新米ママです👩
生まれてから今までパイやミルクを飲みつつ、そのまま眠りにつくということが当たり前でした。
しかしよく考えてみると、わたしたち大人は、夜ご飯を食べ、お風呂に入り、眠りにつく、、というのが一般的だと思います。
赤ちゃんですからまだまだこれでいいかと思いつつ、先のことを考えたらパイなしで眠れるようになるのか?!と心配になってしまいました😂

皆さんはどうされていますか?
お話お聞かせください♡

コメント

(๑・̑◡・̑๑)

明日で5ヶ月になる娘は
16時 お風呂
17時 授乳
20時 授乳
そのあとは、上の子と3人で絵本読んで寝室に行き、添い寝でトントンして寝る。といった感じです。

  • あーちゃう🐶

    あーちゃう🐶

    遅くなりました💦
    添い寝のトントンで寝られるなんて!😳
    素晴らしいですね🥺✨
    うちはベビーベッドなのですが、寝かせて絵本何冊も読んであくびが出たとしてもトントンで寝ることはないので、見習ってほしいです😂

    • 1月21日
かくかく

4ヶ月20日の女の子です。
夕方ミルクが16時〜17時→約2時間半〜3時間後にお風呂→ミルク→寝室で絵本(もうねんね)→暗くして頭撫で撫で
って感じです(*'▽'*)

  • あーちゃう🐶

    あーちゃう🐶

    遅くなりました💦
    それで寝られるなんて、、すごいですね😭✨
    寝室に行き、暗くなるとパイなしでも寝られるんですかね?
    うちは3階建ての2階がリビング+キッチン+お風呂洗面所なもので、夜間のオムツ替えや授乳後の追いミルクのしやすさを考えて、母子でリビング、夫が1階の寝室で寝ているので、どうしても寝る時間帯はテレビがついてしまっていて、、
    そういうこともよくないんでしょうね💦

    • 1月21日
  • かくかく

    かくかく

    飲むこと=寝るとなるのは、あまりよろしくないと聞いたのでそうならないようにしました(╹◡╹)
    そもそも新生児の頃から、飲んだ!おやすみ!となったことがなかったですが。その時は、飲んだからその流れで寝てくれよ…赤ちゃんって大体そうじゃん…と思ってました笑

    朝寝昼寝(夕寝は抱っこが多め)も絵本とホワイトノイズは必ずしてます(*´꒳`*)
    これをしたら寝る!というのを決めました。
    最初は泣きました。でも赤ちゃんて適応能力が早いんです。割とすぐ慣れましたよ!夕寝ができなかったら、夜ギャン泣きすることはありますが_(:3 」∠)_

    夜間は完全覚醒されたら困るので、うんちでない限りオムツは変えません!ワンサイズ大きいもの履かせてます、朝はパンパンです笑
    熱湯を水筒、湯冷しを別の容器に入れて寝室に持っていってはどうでしょう?

    うちは逆に、リビング横が夫、寝室が母子です。
    最初は母子でリビング横の予定だったのですが、モロー反射の酷い子で物音ですぐ起きてしまうことから、子ども優先じゃ!って寝室乗っ取りました(*'ω'*)

    • 1月21日