※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メンだこ。
家族・旦那

離婚を考えているが、生活の不安や孤独感に悩んでいます。離婚経験者の意見を聞きたいです。

はじめまして。
離婚したくて悩んでいます。
ですが、、離婚したあとの生活が見えなくてどうしていいかわからずにいます。
私は親とも仲良くないので離婚して家を出たら
帰る場所がありません。
働いていますが5時間ほどです…

別れたい理由については価値観もありますし
相手の思いやりのなさで
私は存在価値を見失ってます…
一緒にいる意味ないなと感じています
くるしいです、、

離婚経験のある方のお話が聞きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

マハロ

離婚したあとに、生活困らないようにお金を貯めることからはじめてみてはどうですか???^_^

  • メンだこ。

    メンだこ。

    そうですね、ありがとうございます

    • 1月19日
  • マハロ

    マハロ

    なんとかなりますよ^_^

    • 1月19日
(❁´3`❁)

今はパートですか?
正社員で仕事してお金貯めて、家出る。
パートだと賃貸契約出来なかったりましますし。
ご主人は、モラハラっぽいのかな?
そんな奴の言葉はスルーです。
『人のこと見下すことしかできない低脳なやつ。そんな奴に私は相応しくない!』と思いながら。

  • メンだこ。

    メンだこ。

    パートです…
    そうなんですね…
    モラハラっぽいですね、、
    やっぱりちゃんと社員になってお金貯めて出るしかないですよね。
    ありがとうございます。

    今すぐにでも出たいんですけど
    そんな方法ないですもんね…

    • 1月19日
  • (❁´3`❁)

    (❁´3`❁)

    実家に頼ることを考えずに、どうすれば一人で子供育てていけるか考えないと!
    〇〇だから出来ないって考えてたら絶対できません。
    〇〇すれば出来る!って考えて行動する事です。
    賃貸も、パートでもある程度の収入あれば貸してくれる所もあるかもしれないので、まずは不動産屋に言って相談しましょう!
    引越し、敷金礼金(ない所もある)など初期費用も必要ですし。

    家賃+生活費が今の収入で足りるのかとか、保育園行ってるなら転園するのかしないのか…とかも考えなきゃだし。

    • 1月19日
  • メンだこ。

    メンだこ。

    そうですね。
    落ち込んでしまっていてすいません。
    もっとしっかりします。
    ありがとうございます。

    • 1月19日