
コメント

ぐるぐる
うちはそれで1ヶ月経過観察で、1ヶ月後に検診を受けた小児科を受診します。(1月末に受診予定なので、まだ行っていません)
その時に検診時の状況と変わらなければ総合病院へ紹介と言われています💦
ぐるぐる
うちはそれで1ヶ月経過観察で、1ヶ月後に検診を受けた小児科を受診します。(1月末に受診予定なので、まだ行っていません)
その時に検診時の状況と変わらなければ総合病院へ紹介と言われています💦
「子育て・グッズ」に関する質問
2歳児です。何の病気かわかりますか? ⚫︎5日前の朝発熱→39.0℃まで上がる ⚫︎4日前の夜に微熱まで下がる ⚫︎3日前の朝には平熱 ⚫︎2日前 ⚫︎1日前 ⚫︎今日 朝から微熱と乾いた咳→38.4℃まで上がる、夜には37.0℃まで下がる。日…
生後10ヶ月半体重7550g 離乳食1回70〜100gで3回食トータル200gほどで ミルクが300〜500ml その他の水分補給もほとんど飲まず ここ最近ずっとこの調子で心配です。 同じだよ〜って方や、そうだったけど体重の増え等問題な…
もうすぐ生後3ヶ月です。 生まれた時からとにかくよく寝ます。 完母ですが、 最近授乳も安定してきて夜通し8-10時間寝ることもあります。(流石に心配なので夜間は4-5時間に一度は授乳してますが寝ながら飲んでます💦)…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど😭まずは経過観察ってこともあるんですね😣✨
ハイハイやつかまり立ちはしますか??😣
(うちの娘はまだどちらもしないです!)
来週10ヶ月検診なのでドキドキしてます😭😭💦
ぐるぐる
うちは10ヶ月と29日で10ヶ月検診を受けたのですが、その2週間くらい前にズリバイを始めたばかりで、ハイハイもつかまり立ちもできませんでした💦
ここ1週間くらいでハイハイする姿勢でお尻を振り出したので、やっとハイハイするのかなぁと思ってます😊
つかまり立ちも1週間前くらいから私が座っていると髪の毛を掴もうとよじ登ろうとするので、もう少しかなぁと思ってます😊
他の子や母子手帳の中身と比べて成長が遅いと不安ですよね😣