![ゆっちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園に通わせて昼間のフルタイム仕事を始めるシングルマザーさんが、家事や育児のルーティーンに不安を感じています。同じような状況の方の経験を知りたいです。
シングルマザーさんに質問です!
今年の4月から保育園にいれて
昼間の仕事をフルタイムでする予定で
ハローワークに行ってます!
今まで夜の仕事ばかりしていて
家族に助けて貰ってたりしてたのですが
2月から二人暮らしが決まり家も決まりました
夜を辞め半年ぐらい経ち
今は夜の仕事で貯金したお金で無職をしてます😅
家族は皆仕事してるのでほぼ娘と2人で生活していて
二人暮らしの練習は出来たのですが
それはお昼の仕事をしてない前提でして、、、、
お仕事して育児家事してというのが
4月から始まるかと思うと
不安で仕方ありません😭
シングルマザーであまり周りに頼ってない方
どんなルーティーンで
家事したり夜ご飯作ったり
育児したりしてるか知りたいです🙇♀️
- ゆっちゃんママ(5歳9ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ずっと夜でした!
しばらく専業主婦してましたが離婚して現在昼職です!
朝起きてご飯簡単なもの(調理しないもの)与えて保育園いき仕事行き、帰ってきてご飯の支度。お風呂入れてその後家事して子供と寝てます😆
ゆっちゃんママ
遅くなりました!今見ました!😭
すごい!私不器用なんでそんな上手にできる自信がありません、、😅
上手にサイクル回すコツとかありますか?😭
ママリ
初めは全然でしたよ☹️💭
でも段々慣れてきます😂
前日に保育園の支度やらなにやらしてしてますが、、、(--;)