※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまきち🧸‪🤎
ココロ・悩み

幼なじみとの関係に悩んでいます。個人での付き合いは良いが、グループでは適当な態度を取られ、最近は誘いも暇つぶしと感じています。幼なじみの関係を少しずつ薄れさせることを考えています。

すみません、愚痴です……💦

私の幼なじみなんですが、個人で会う時はすごく態度もいいし楽しく話せるんですが、グループになると私の事をバカにしたり、適当な態度を取られたりします。
グループLINEの時も、私にだけ返事がなかったり…

でも、子育てで自分が困った時にはヘルプを要請してきたり、家も近所なのでランチとかお茶に誘われます。
その事も最近は暇つぶしに誘われてるんだろうな、と感じてきました😔

最初はわたしも大切な幼なじみなので、悩み相談されたら真剣に話聞いてたし、遊びの誘いにも応じていましたが、個人の時とグループになった時の態度のギャップがキツすぎて、その子の事を嫌いになりかけてます💦
最近その子が出産したんですが、毎日グループLINEに赤ちゃんの写真が送られてきて、通知も切りました💦

私が落ち込んでたら子供にも旦那にも申し訳ないので、幼なじみの事も少しずつフェードアウトしていこうかと思っているのですが、幼なじみだったので少し悲しいです😢

でも私には他に友達もいるし、何より家族がいる!!!!
と考え方を変えていこうと思います。

長文読んでくださりありがとうございました。
自分の中でモヤモヤ悩んでいたので、吐き出させてもらいました。💙

コメント

はじめてのママリ🔰

そのような態度をとってくる幼なじみがいたら私もフェードアウトします🥺
他に友達がいて家族もいるなら十分ですね🌼
モヤモヤが溜まっていくだけなので距離をとって正解だと思います😊

  • くまきち🧸‪🤎

    くまきち🧸‪🤎

    暖かいコメントありがとうございます❁❁
    家族がいるから、十分ですよね😊
    その言葉に救われました✨
    ありがとうございました♡

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

いますいます!
そういう子!笑
わたしのまわりにもいましたが
もう学生じゃないし
大人になってまでストレス抱える友達とは付き合いたくないので
私はもう連絡取ってません!

今仲良くしている人たちは
学生の頃に比べるとだいぶ少ないですが
私のことを大切に思ってくれる人たちです。なので
私も大切にしたいと思う友人たちです😊

モヤモヤしますよね!
でもフェードアウトは正解だと私は思います!😆

  • くまきち🧸‪🤎

    くまきち🧸‪🤎

    暖かいコメントありがとうございます✲*゚
    私を大切にしてくれる人を大切にすべきですね😌💗
    大事なことに気付けました。
    ありがとうございます✨

    • 1月19日
さくら

いますよ。親友だと思ってましたがなんなんでしょうね?強がり?私の場合は陰で悪口言われたり悪者扱い、後私の前では違う子の悪口をいう。本人にはっきり言いましたけどそう言うときだけ泣いて逃げるんですよねー!結局、自分が1番でいたいんだとおもいます!そんな関係疲れたのでもう、連絡もしなくなりましたよ!

  • くまきち🧸‪🤎

    くまきち🧸‪🤎

    コメントありがとうございます💓
    そんな人いるんですね(><)
    本当に何なんでしょうね😣
    そんな関係疲れますよね💦
    私もフェードアウトしようと思います。
    ありがとうございました♡

    • 1月19日