

ドミソ
コメントありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
5ヶ月の間に腹帯したらいいんですか?
28日に巻く予定です\(^^)/

ロズワール邸のメイド(妹)
むしろ私は戌の日が来る前から腹帯してました!笑
そのほうが楽でした。安産祈願も戌の日には行けず、旦那が休みの日に行きましたが赤ちゃんは元気です(*^ω^*)
絶対しなきゃいけないことはないですよ(^^)気休め程度ですね。

ドミソ
コメントありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
1人目はきちんと5ヶ月最初の戌の日に巻いたんで不安で、(๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)
安心しました(≧∇≦*)

なんなんにゃ
私は腹帯しませんでした!
腹帯をするのは日本だけと聞き、締め付けたく無かったので。
寒い時期だったので、腹巻付きの毛糸のパンツを愛用してました☆

ドミソ
コメントありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
腹帯しなかったんですね(^^)
してもしなくてもいいなんて知りませんでした(*^ω^*)
ありがとうございます(ฅ^О^ฅ)♡

ドミソ
ありがとうございます(ฅ^О^ฅ)♡
今週、安産祈願に行くので、次の戌の日に巻きたいと思います\(^^)/
助かりました(*'∀'人)♥*+

ひいo7
私も腹帯しませんでした\(^^)/!
安産祈願行ったのに…笑
冬間近だったので
西松屋に売っている普通の
腹帯してました♥

ドミソ
コメントありがとうございます(ฅ^О^ฅ)♡
する人しない人が居て安心しました♡
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))

退会ユーザー
今日戌の日で安産祈願してきました(*´-`)
今日はさらしをまいて行きました。巻き方も下手くそで、これだと仕事中は動いてるうちにずれてきそうだと思ったので、ガードルたいぷとベルトタイプを使い分けるつもりです。
立ち仕事で、夕方くらいになるとお腹回りや腰がだるくなるので、少しはマシになるかな?と、早く巻きたかったけど祈願してもらうまで待ってました(^^;)

ドミソ
コメントありがとうございます(ฅ^О^ฅ)♡
今日、巻いていたんですね(*^^)v
仕事しながらだとズレちゃいますよね(・∀・)
私は再来週巻きたいと思います(*^ω^*)
コメント