2歳4ヶ月の娘の言葉の遅れやコミュニケーションに不安があり、発達センターで相談したが、結論が曖昧でモヤモヤしている。明日再度相談し、専門家の意見を聞きたい。
2歳4ヶ月の娘についてご相談です。
不安に思っていることは言葉が遅い。
(単語はあるが2語文は無し)
指示は何となく通るが通らない事もある。
(おむつ持ってきてやお風呂行くよ等)
手も繋いでくれなくて、私が不安になり直接予約してやっと発達センターの相談に行ってきました。
1時間程で、そこでは相談員さんと心理士さんが普段の様子を聞かれたりおもちゃで遊ぶ様子を観察して頂いたのですが…😂
娘についてはあまり指摘されず、私や主人の普段の関わり方等を聞いて、『ちゃんと関われているから大丈夫。そのまま頑張ってね。』という感じで終了しました。
どちらかと言えば私のカウンセリングみたいな😂笑
1時間という短い時間なので分からないと言うこともあるかと思いますが、『大丈夫、大丈夫』みたいな感じでふわっと終わってしまいなんとなくモヤモヤしています。😂
1ヶ月後にまたお話しましょう、と言うことで明日また支援センターに行くのですが。、
私としては言葉には個人差はあるもののとりあえずは成長の範囲として見守って良いのか、専門の方が見た感じちょっと気になる点や特性があるのかどうかなどを聞けると
(あるなら教室や療育などを進めて欲しかった←)
聞きたい事などをまとめていってズバッと聞いた方が良い方が良いのでしょうか?😂
纏まらなくてすみません💦
支援センターに相談に行った事のある方などのお話をお聞きできたら嬉しいです。宜しくお願いします💦
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
聞いたらいいと思いますよー😊
でも多分現時点で療育とかを進める程ではなかったり様子見て今後の方向性を一緒に考えていきましょうって事だと思います。
うちもそんな感じでした。
簡易的な検査と子供の様子をみつつ普段の関わり方を聞かれてこういう風に沢山話しかけていきましょうねという感じでした。
うちは定期的にというより、定期的に来たいならそれでもいいけど様子見てまた気になった時でもいいですよみたいな感じで終わりました。
一応また行く予定ですが子供が結構喋りだしたのと3歳検診が来月あるのでその結果次第で考えようと思ってます。
まゆ
うちは2歳5ヶ月までママも言えないし二言分言えるようになったのは2歳10ヶ月です。唯一言えたのは、パパ、ブーブーくらいでした😅
本当に心配で発達相談に電話してみたらすぐ予約もとれて心理士さんに子供の様子など見てもらいました。うちの子はプレ幼稚園に通うことが決まっていたので通いはじめて変化があるか様子を見ていきましょうとなり結局行き始めたら、べらべら喋るようになりました。私達と同じ時間帯に来ていたお子さんは落ち着きがなく机に登ったりドアを開けて走り出したり私が見ても分かるくらいでした。心理士さんは沢山のお子さんを見てきてると思いますので、大体様子を見ればわかると思います。不安に思ってること気になることは聞いた方がスッキリするかと思いますので聞いた方がいいと思いますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
2歳10ヶ月で2語文お話したんですね🥰💕!
プレで爆発したんですね!
私もプレ幼稚園に通い始めました!ですが月に数回、午前中の3時間だけ、お外で親子で参加なのでなんだかあまり公園と変わらない感じです😂💦
プレでお話上手になるのを期待していたのに😂💦←笑
明日色々聞いてみようと思います😂✨
参考になりました😂💕ご回答くださってありがとうございました🙇♀️✨- 1月19日
エレナ
うちは1歳からこども園に預けていますが、2歳児クラスに進級した時に担任の先生から、ちょっと言葉が遅いかなというような感じで言われました🤔
それから、2歳4ヶ月頃から急にいろいろ話しだして、そこからはどんどん言葉や会話など増えていってます😊
先生からも3歳になっても今の状態だったら、少し気にしたほうがいいかもですーって最初で言われてたので、そこから考えよう!って思ってたらどんどん喋るようになったので、あの時の心配はなんだったのか😅って感じです😅
うちはタイミングがそこでしたが、はじめてのママリさんのお子さんは、3歳まで半年以上あるので、その間に急に話し始めるタイミングがくるのではないかと思いますよ😊
私の幼なじみは3歳になるまでほぼ喋らず、3歳になったら急にそれまでためてたかのように喋ったって言ってました😊
言葉は特に個人差あるようなので、とりあえず3歳頃までは様子見られていいのではと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
2歳4ヶ月から徐々に増えたのですね!💕
我が家も増えてはいる気がしますがやはりゆっくりな気がします😂😂
3歳までは待ってみても良いのかもしれないですね!💕
私もあの時の心配は何だったの?と思える時が待ち遠しいなあ…。笑
幼馴染みさんのお話もとても参考になりました😂💕
ご回答くださってありがとうございました😂✨- 1月19日
パピチー
私も息子が心配で支援センターに相談に行きました!心理士に検査と遊びの様子を見てもらって、関わり方などにもアドバイスを貰いましたよ😊
その際年齢相当の発達なのか、療育は必要なのかはきちんと伝えてくれました😊
うちは問題無しだったのですが、私が心配だったので月一で開かれる教室には参加させてもらいました✨
やはり療育が必要なのかどうか気になるなら、見てもらったセンターに連絡して、そこをもう一度と教えて貰うと良いと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
息子さん、問題無しだったんですね🥰💕なによりです💕
私もやっぱりモヤモヤ悩むよりは割と白黒つけたい性格なので気になることはズバッと聞いてみたいと思います!😂
教室はどんな事をするんですか?💕気になります✨- 1月19日
-
パピチー
やはり気になるのは発達に遅れがあるのか、療育が必要なのかと言う所なのでしっかり知りたいですよね😊
息子が行ったのは教室では親子で一緒に体操したり、手遊びしたり、保育士が紙芝居読んでくれたり、簡単な指示遊び(例えばボールを犬の絵が書いてある箱に入れると言うような指示遊び)などを1時間くらいやっていました😊
保育士・保健師・心理士が数名いるので上手く出来なかったり、困っているとその場でアドバイスしてくれたり、関わり方を教えてくれました✨
その時いた子達はわりと言葉がなかなか出ない子が多かったですね!- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!
そこなんです!😂😂笑
取り越し苦労ならそれはそれで良いし、出来ることがあればやってあげたいです😂💕
親子教室楽しそうですね!
専門の方のアドバイスも聞けるなんてとても心強いし良い事尽くしな気がします!笑
私も明日聞いてみる事にします!!!✨
色々教えてくださってとても参考になりました🙇♀️💕!
ご回答くださってありがとうございました😂💕!- 1月19日
はじめてのママリ🔰
なるほど!初めてのママリさんのところもそんな感じだったのですね!!😂💕
結構予約待ちで何ヶ月か越しに『やっと…!』とドキドキしながら行ったのでなんだか拍子抜けで…。笑
お子様喋りだしたのですね🥰💕良かったです🥰💕
明日、聞いてみようかと思います!
ご回答くださってありがとうございました😭✨💕