※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

3歳の子供が同じ単語を繰り返す理由について相談があります。最近特に気になるようで、なぜなのか知りたいそうです。

3歳の子供が話てる時に
青い車が、車が、車が、通ったねー
などと同じ単語を繰り返すのですが、なぜでしょうか?
前からなのですが最近特にひどくて気になります😭

コメント

まま

吃りですかね𓏗𓏗??

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    すいません、なんと読みますか😭?

    • 1月19日
  • まま

    まま


    どもりです!
    3歳くらいの子はよくあります😊

    • 1月19日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます!調べてみました!!

    • 1月19日
はじめてのママリ

よくあると思いますよ😊
まだ3歳ですから☺️

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    お子さんもなりますか??

    • 1月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    娘はなりませんでしたが息子はなってました◡̈⃝︎
    今では普通です☺️

    吃音だったとしても
    治る場合もありますし😆

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

言葉が出ないだけだと思いますよ☺覚えたてなので!
4歳ですがまだそんな感じです😂

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    頑張って喋ってるの可愛いのですが、どうしても気になってしまいます😭

    • 1月19日
®️®️

吃り・吃音ですね。

娘も酷いです。
頭と口が追いついてないんだと思います(笑)

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    調べてみました!!
    わ、わ、わたしが。
    みたいな最初の言葉だけではなく、途中の単語でも吃りって言うんですかね?

    • 1月19日
  • ®️®️

    ®️®️

    結局は、喋る時に突っかかってしまってますからねー。
    そもそもが、滑らかに話すことができない状態を吃音と言うので。

    • 1月19日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    下に書いてしまいました😭

    • 1月19日
  • ®️®️

    ®️®️

    自然に治る場合もあればそのままの可能性もあるかと思います。

    年齢的なものの場合もあれば、ストレスの場合ももちろんあります。
    はっきりした原因はおそらく誰にもわからないかと思います。

    • 1月19日
はじめてのままり

なるほど!!自然に治るんでしょうか?原因などはなんでしょう😭