※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまこ
家族・旦那

雛人形について、皆さんの意見を教えて下さい。2歳と0歳の子供がいて、…

雛人形について、皆さんの意見を教えて下さい。

2歳と0歳の子供がいて、姉妹になりました。

上の子の時は、親王の雛人形と名前旗を私の実家で準備してくれました。
飾るスペースのことも考えて、サイズなども検討して決めました。

人形は、将来姉妹になったら、名前旗を増やしていって、2つ目は吊るし雛を検討しようと、上の子の雛人形を探す時から決めていました。

タイミングはそれぞれに合わせますが、雛飾り自体は、我が家のお雛様として、特にこっちが上の子!こっちが下の子!と決めずに、伝えて行こうと考えていました。

そのため、今回下の子にまず名前旗を私の実家で準備してくれました。

義実家から、下の子にはどうする予定?と聞かれたので、名前旗は発注済み、一緒に飾るなら吊るし雛を検討中です。と、伝えました。
そしたら、義実家の方で雛人形を買うと言ってきました。
なんなら、義実家に飾るから、と。

義実家は女の子がいなかった為、雛人形を買ったことも飾ったこともありません。

きっと、買ってあげたいんだろうなーというのも、雛人形も1人にひとつが本来はいいんだろうなーというのも、充分承知しています。

買ってもらえるなら、一緒に飾りたいので、上の子とは種類の違う吊るし雛がいいと伝えました。

が、義父がとても気に入ったものがあるようで、それを買いたい!義実家に飾りたい!と言っています。

つまりは、2人目も女の子を理由に、自分の家で飾るお雛様が欲しいのです。

ただ、買ってもらえることはとてもありがたいのですが、
私自身、年子姉妹だったこともあり、大きさ、表情、色、着物の感じ、などいろんなことで、こっちが良かったーなどで毎年喧嘩になってしまったので、どうせなら種類の違う吊るし雛にして、我が家の雛だよ!と伝えていきたいのです。(それも伝えています。)

それに、大きくなった時、なぜ家では区別せず、姉妹のお雛様としているのに、義実家には下の子の人形があるのか、そもそもなぜ一緒に飾っていないのか、と疑問に思うと思います。

気に入ったものを買って、好きに飾ってもらうのが、大人としての関係を円滑にするには1番だと思います。
子どものこれからの大きくなった時などを考えると、とても悩ましいです。

旦那とも意見が一致しているので、旦那から義実家には伝えてもらっていますが、なかなか悩ましい状況にあります。

皆さんなら、どうしますか?

コメント

deleted user

自分達で下の子にも買います!気に入って考えてるものを🙆‍♀️
義実家は好きにどうぞと言います!その雛人形はもらうことはないので処分までそちらでお願いしますと伝えて😂
私もたまこさんと同じ感じです!雛人形はいろんな形があると教えたくて💕

ふうしゃ

わたしもたまこさんと
同じ意見です!

ふたりの雛人形だよ、と
教えて義母宅にあるものは
おばあちゃんも
女の子だからあの雛人形は
おばあちゃんたちのだよ、
といったらどうでしょうか?😳笑

あくまでも、たまこさん宅に
あるものがふたりの雛人形だよと教えれば喧嘩には
ならないと思います☺️

つるし雛も素敵ですよね☺️
買いたい気持ちはなんか
わかる気がするので
それは義母宅でお好きに
させたらいいと思います☺️

  • たまこ

    たまこ

    お返事遅くなりすみません。

    なんとか、義実家に考えていることを伝えました。

    納得してくれたのかは、今はまだわかりません。

    お義母さんは、そうなんだねーといってくれましたが、お義父さんは、無反応です。

    ひとまず、吊るしも含め、お雛様は、見送りになりました。

    • 1月28日