![ねむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
足先の痺れについて現在産後5ヶ月経つのですが、右足の親指の先だけ常に…
足先の痺れについて
カテ違いでしたらすみません。
現在産後5ヶ月経つのですが、右足の親指の先だけ常にじんわりとした痺れがあります。
臨月の頃からなので、かれこれ6ヶ月くらいずっと痺れが続いています💦
妊娠中の妊婦検診で先生に相談した時は、浮腫が酷かったのでそれによるものだろうと言われてましたが、今は全く浮腫もありません。
足の指先ということもあり、特に不便もなかったためそのままにしていたのですが、これって病院に行った方が良いのでしょうか😰
また、原因は何が考えられますか?
よろしくお願いします😣
- ねむ(生後6ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
椎間板が神経圧迫してるとかですかね🤔
そうじゃないかもですが
私自身は腰椎4〜5と腰椎5〜仙骨にヘルニアがあり右足の小指に痺れがあります。
ねむ
そうなんですね💦
やっぱり痺れは神経に何かある可能性が高いですよね😰
コロナもあるし行くか悩んでたんですが、近いうちに病院に行きたいと思います😭
@ki
現在同じような症状で悩んでいます。😭
その後結果はどうでしたか?
何科にかかられましたか?
ねむ
実は病院に行ってないんです💦
この質問するちょっと前に産後の骨盤矯正のためにヨガを始めて、1ヶ月経ったあたりから痺れが治ってきて、現在ほとんど痺れはないです!
病院に行ってないのでわかりませんが、骨の歪みからの痺れだったのかなと思っています😣
結局行ってませんが、神経内科に行こうかなと思ってました!
質問のお答えが出来なくてすみません💦
お大事になさってください😣
@ki
丁寧に回答してくださりありがとうございました!
やはり身体の歪みが原因でしたか😂低血圧なので脳梗塞とかは無いと思うし…腰痛も今のところは無いのですが、普段から姿勢が悪いので歪みなのかなぁと思いながら毎日を過ごしています😂
風呂上がりののストレッチを頑張ってみます!ありがとうございました!
k
同じ症状です。その後どうですか?