
コメント

はじめてのママリ🔰
ストレスで食欲なくなる人いるのでストレスだと思います😭

puni
逆に羨ましいです😭😭
おいしそうなものを見ると、食べたい衝動がすごくて我慢できなくなってておかげで体重増加は絶好調です(笑)
欲がないというのもあまり気にしないのが一番だと思いますよ😭✨
自然と、ここ行きたいこれ食べたいと思うようになると思います🥰
-
ちぴ
私も後期は体重増加してました💦それに食べなきゃ!とも思ってました笑
食べ物は一応ストックして、気にしないようにします☺️
ありがとうございます✨- 1月18日

退会ユーザー
私もそんな感じです😅
が、逆になに食べても満足〜!!ってならずにだらだら食べてしまってます😅
-
ちぴ
わかります!食べたいってほどでもないのに、ちょこちょこ食べてしまいます😭
- 1月19日
-
ちぴ
ありがとうございます✨
- 1月19日

ママリ
わかります。
私も2人目妊娠してからそれです😱
美味しいもの食べて、おいしーい♡幸せー♡みたいなものが確かにあったはずなのに、今は食べても何もないです…
行きたいところもないし、やりたいこともないし💦
ワクワクキラキラした感情がごっそり削がれてしまったようで活力が湧いてこないです💦
コロナ疲れなんですかね。
友達と会ったり買い物を楽しんだりしていた頃の自分が別人のようです😭
-
ちぴ
コロナ疲れですかね…
この生活に慣れてしまって気づいてないだけで、ストレスなのかもしれないです😂
ほんと活力ないです!笑
ありがとうございます✨- 1月19日

ドレミファ♪
鬱とかではないですかね❓️
欲がなくなり楽しかった事も楽しめなくなる傾向はにてます
-
ちぴ
子供や実母といるときはいっぱい笑います!旦那とも楽しくはないですがよく喋ります。
なので鬱ではないかなーと😂
でもストレスはあるかもです💦
ありがとうございます✨- 1月19日
ちぴ
気づかないうちにストレス溜まるって言いますもんね😂
ありがとうございます✨