※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期でアンダーヘアが痒くて掻いてしまいます。赤ちゃんに影響はありますか?予防対策はありますか?

妊娠初期なんですけどアンダーヘアが痒くてたまに我慢出来なくてボリボリ掻いてしまいます、、

赤ちゃん危険ですよね予防対策あったりしますか?

コメント

Ciel

妊婦さんはカンジダになりやすいですが、痒み以外の症状はないですか?
私は妊婦健診の際に病院の先生に相談して薬を出してもらいました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カンジダだとしたら、他にどんな症状がありますか?

    • 1月18日
  • Ciel

    Ciel

    私は初めてカンジダになった時は、おりものが明らかにいつもと違うなって感じでした。
    白くて粘土っぽいおりものでした。
    でも2回目(妊娠中)になった時は、症状はデリケートゾーンの痒みのみでした🙂
    市販薬使うにしても、妊婦さんは先生に相談してから…とか記載されているものが多いので、産婦人科の先生に相談して見るのが1番かと思いますよ😌

    • 1月18日
deleted user

私も初期〜中期は時々痒くなってました💦

カンジダなら、白くて粘土や白くてポロポロしたおりものがあったり、我慢できないくらい痒くなったりしますのであまり続くなら病院で検診の時に相談するといいです!検診が先なら早めに行くのもいいですよ!

カンジダじゃなくても妊娠中はかなり敏感になります!おりものが出たり尿漏れがあったりするので、私は下着に薄っぺらい生理用のおりものシート付けて汚れたら取り替えて常に清潔にするようにしてます。
あとは、痒いからと言ってお風呂で洗う時に洗い過ぎると痒み悪化します!軽く表面をシャワーで流すだけでいいです!