![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明石市でおすすめの産院を探しています。料金や対応、コロナ対策などの体験談を教えてください。他にオススメの病院があれば教えてください。
兵庫県明石市でおすすめの産院は
どこでしょうか…?(神戸市西区も行けます!)
今ママリを見ていて気になったのは、
中村レディースクリニック(人によっては高いとの意見あり?)
はまなレディースクリニック(高そう?😭)
久保みずきレディースクリニック
明石医療センター
あさぎり病院(道混むかなーと、、)
二見レディースクリニック(こちらも道混むかな...)
ちなみに最寄駅は西明石で
1番近い産院はアイビスマキクリニックです。
3人目の出産で1.2人目は地元で産んだのですが
今回は上の子たちの保育園の関係や
実家の都合で里帰りはできないかな…と思い、
明石で探しています!
普段車移動なのでそこまで混まない道なら
少し走ってもいいかなと思っています!
料金的なことや(高すぎはNGです🤣)
食事、先生や助産師さん方の対応、母子同室から別室か
コロナへの対応、、などなど
体験談や色々教えていただきたいです!
この他の病院もオススメなどあればお聞きしたいです😣
- 保育園
- 産院
- 里帰り
- 食事
- おすすめ
- 車
- 中村レディースクリニック
- 3人目
- 出産
- 先生
- 上の子
- 2人目
- 兵庫県
- 料金
- 母子同室
- アイビスマキクリニック
- あさぎり病院
- 明石医療センター
- 二見レディースクリニック
- 神戸市
- 明石市
- 助産師
- 久保みずきレディースクリニック
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント
![ばんび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばんび
私は中村レディースクリニック
に通っています☺️
確かに他に比べたら料金は
高いですが先生がとても優しい
です。緊急時も先生がすぐ
見てくれます😊
食事は豪華で出産後は赤ちゃん
夜も助産師さんが見てくれます。
現在はコロナで立ち合いは旦那のみです。
![まりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりり
私は明石医療センターで出産しました☀️
他のところが分からないので比較は出来ませんが、
食事も先生も助産師さんもとても良かったですよ🎵
呼吸障害ですぐNICUに入ったのですが、出産の際も小児科の先生も立ち会ってくださり、飲み込んだ羊水もその場で吐かせてくださったりと迅速な対応してくださいました!
-
はじめてのママリ🔰
やはり安心な面で1番強いですよね!
家からも2号線通りますがそんなに遠くないのでいいかなと思っています!
夜間救急で何度か子どももお世話になってますし…
エステとか教室とかそういう娯楽系がなく必要なことが手厚い印象です😁✨
金額も安いですよね?- 1月18日
-
まりり
金額もお安く我が家は助かりました☺️🎵
総合病院なので他と比べ豪華!なことはないかもですが、
必要最低限なことは全てしてくださるので私は文句無しでしたよ✨
ちなみに私もアイビスさんの近くに住んでます🏘️
ご近所ですね!!- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
えー!本当ですか✨✨
ご近所さん嬉しいです😂💗
お部屋は大部屋とかですよね?
前の産院はずっと大部屋だったので大部屋に嫌な気持ちは全くないのですが!
明石医療センターも近いですもんね👶🏻
予約金や全体的なお支払いやオプション?(部屋による値段とか、、エステとかはないとして)はおいくらでしたか?
今2つ候補があるので行ってみてどちらも見ていきたいなと思ってます♡- 1月19日
-
まりり
とても近いと思います☺️
部屋は個室でしたよー!
初日は部屋がなく大部屋だったんですが、個室が空いたらすぐ移動出来ました✨
総額覚えてないんですが、高くないなーという記憶があります😅笑
曖昧ですいません🙏
コープで掛けていたので、あとで返ってきたのもあり安かったイメージです!- 1月19日
![しふぉん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しふぉん
私はいま現在あさぎり病院に通っています。
先生を選べるので自分に合った先生に毎回見てもらえるメリットはありますが人気の先生だと予約していても30〜1時間待つこともあります笑
前回もあさぎりにお世話になりましたが助産師さんは皆さん優しくて日曜なのでもいつでも何かあれば電話してね!何かあってからでは遅いから!と
まず心に寄り添ってくれるので私はあさぎりでよかったなと思ってます!
コロナ対応で検診等は1人で待合で待たないといけないですがUSBにエコー動画を入れてくれるので家で家族と一緒に見ることはできますよ!
-
はじめてのママリ🔰
先生が選べるんですね!すごい!
子連れでも行けますか😣?
2人目を産んだところは子供も連れて行けない(コロナで大人本人のみしかダメでした💦)ところだったので😭
旦那と一緒にはなかなか行かないのでそれで十分そうです😂笑- 1月18日
-
しふぉん
おすすめは池野先生です!4Dエコーで見れる週数になってからはなんとか顔を見ようとしてくれますよー!
私まだ1人目なので今コロナの中で子供を連れて行って良いかは分からないですすみません(´・ω・`)
今は増税で54〜56万は確実にかかると言っていたような…
という記憶です🙆♀️- 1月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あさぎりで産みました。
引っ越しが多いのですが当時は大久保に住んでいて通っていました。
2号線はたしかに混む時は混むし‥
でも混んでない時は20分くらいで着いていたと記憶しています。
一応駅からのシャトルバスも出ていたので、電車で通うのもあり(コロナなんで避けたいですよね💦💦
コロナ前だったので立会い等は分かりませんが、婦人科検診に行った時は規制がかかっていて産婦人科へは子連れ来院禁止でした😱
和痛するならプラス10万円程だったと思います。
私は縫合のみ、大部屋、薬代含めて48万円の請求でした。
増税したので少し値段が上がったと聞きました。何も無い人で50万円くらいかな?42万では絶対足りませんと説明会で言われました笑
あさぎりさんは母体回復優先なので
希望しなければ個室でも別室オッケーです🙆♀️
大部屋は完全別室です。
20時以降は看護士さんがミルクあげてくれるので、よく寝れました😂
希望者は夜間授乳🤱行ってました。
お食事も美味しくいただきましたよ♪
2年半前なので新しい情報はお伝えできませんが、何かあればお答えしますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
私もなかなか引っ越ししてます😭
お気持ちわかります😣💦
とっても混みますよねー💦
前の産院も子連れダメで早い段階で遠いんですが実家の方に転院して(最終的には里帰りだったので)通院して親に預けてました💦
母体優先!20時以降はミルク…!
最高です🤣笑
もうおっぱいですぎて毎度辛いのでなるだけ早くミルクに移行したい気持ちが高いので笑
お優しいコメントありがとうございます😭
お値段も手出し10万くらいならいいかなと思っていたのでいい感じです✨
待ち時間や先生、看護師の方々のご対応や部屋の感じとかどうでしたか?💦- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
西明石付近はまだ二車線ですが、明石駅付近は一車線になってあそこで混みますよね💦
個室でもコロナ関係なく子連れ入院はダメだったと思います。。。
私は第一子だったのもあり関係なかったですが、上のお子さんがいると難しいですかね😂これに関しては今はどこもそうかなぁ〜😭
私も母体優先なのが良くって決めました笑
友人のところは母乳!母乳!ってところでメンタルやられた💦って言ってたので絶対ここがいいと思って選びました!
逆に母乳で行きたい!って方には物足りないとも聞きます。混合、完ミで考えてる方には合うと思います😊💕ミルクもE赤ちゃん使ってくれていて嬉しかったです笑
待ち時間はスムーズに進めばあまりなかったのと、朝イチや午後診一発目とかに予約取れば早かったです!
火曜日とかも空いてて(その時だけだったのかはわかりませんけど笑)ラッキー✨って感じでした!
真ん中の時間は前が遅れたらズルズルと遅れるので予約取ってても待つ時間もありました。
あ、初診は待ちますよ💦💦1時間ぐらい待ちましたので、時間に余裕持っていかれるといいです。
先生は6人くらいいらっしゃって運がよければ全員の先生に当たることができて良かったです👍そこから決めればいいし、医院長先生だったかな?人気って良く聞きますけど、私はどの先生も優しくて良かったです💕お産の時は先生も担当がローテーションなので選べは出来なかったのですが、計画分娩だと選べるかもしれません。
看護師さんもテキパキしてらして、妊婦さんも多いし、お産の数も多いので経験豊富って感じがしました!
人数も多く感じましたし、安心感がありました😊✨
待ち時間に貧血になっちゃってご迷惑をかけたのですが、横になれるところまで案内して頂いて助かりました😭😭無理せず申し出ると対応してくれます!- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、説明が悪くて💦
子連れ診察がNGだったんですー💦
子連れ入院したら旦那は助かるだろうけど流石に無理ですよねw
休みたい🤣🤣🤣
母乳母乳は疲れますね😭
もう3人目だしもうおっぱいで疲れたのでミルクでいいです。。笑
明石市オムツ定期便あるし😂
真ん中の子は数日日数たらずで貰えてませんがw- 1月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ついこの間はまなさんで産みました!
はまなさん、とってもよかったです!!!
先生も穏やかで優しいし、受付の方、助産師さんみなさん、とても親身でよかったです。エコーはアプリでダウンロードできるのでいつでも動画が見れます。
入院中の食事もとっても豪華だし、入院中にニューボーンフォトを撮ってくれるのはほんとに嬉しかったです☺️(年賀状に使えました笑)
母子同室ですが、夜間は自分が今後母乳で育てたいのか、ミルクがいいのか、を聞いてくれてそれに合わせて指導してくれます。
みなさん夜間預けている方が多かったです😌
料金は52万くらいだとおもいます!豪華な食事、エステやお土産、ニューボーンフォトがついての値段だからお安いと思いました。
コロナですが、旦那のみ立ち会いができました!
-
はじめてのママリ🔰
今はまなさんのホームページ見てました!笑
西明石からも近いし最後のお産になりそうなので豪華な見た目に惹かれました🤣笑
えー!そうなんですね!
しかも52万だったら手付金10万払って42万の直接支払い制度使えばそれで終わりくらいですかね?ならあんまり高くなさそうな🥰
母子同室は悩みますが…🤣
夜間預けることが気遣わなくても
できるならいいですね!!
立会できたんですね〜!
3人目ですが旦那今までしたことないんでして欲しい様ないらない様な…🤣笑
子供たちを見る人が居れば立会してもらえますがどうなることやらw
お子さんは陣痛きたら誰か家族を呼びましたか?😭- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
あ、あとすみません💦
はまなさんは妊婦検診のお値段も高めなんでしょうか?💦
それは一般的ですかね、、?
あと心拍確認もはまなさんでされましたか?お高めですかね😭- 1月18日
-
退会ユーザー
すみません😣下に書いちゃいました🙏😭
- 1月18日
![Mama👶👦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mama👶👦
今更ですが…
1人目から明石医療センターにお世話になってます😊
総合病院なのに豪華でびっくりしました!
私が以前勤めてた総合病院とは比にならなかったです😂
お食事も美味しいですし、産後のフェイシャルエステもありますよ!
最近退院時にいただけるプレゼントやお祝い膳の内容が変わったみたいで、さらに魅力的になってました😆✨
そして私も西明石が最寄りで、アイビスマキが一番近いですが、友人からの口コミ等聞いてやめました😅
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか〜!今ふたつで迷ってるのでもし2つとも行けそうなら行ってみて決めたいと思います😘料金も手出しおいくらくらいですみましたか?
- 1月19日
-
Mama👶👦
確か予約金で10万払って、私の記憶ではほんの少し払った気がしますが、旦那は戻ってきた認識でいるみたいです😂
なので、そんなに手出しは多くないはずです😃
普通分娩で、祝日入院の土曜退院で、出産日のみ個室が空いてなくて大部屋、その他退院までは個室利用でした😊- 1月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
二見レディースで出産しました!
普通分娩、人工破膜、促進剤使用、個室、祝日出産で手出し20000ほどでした!
めっちゃ安くてびっくりしました😌
看護師さんも助産師さんもいい人ですよー!ご飯も豪華ではないですが美味しいです😌
-
はじめてのママリ🔰
手出し20,000円!それは安いですね☺️✨
びっくりです!
普通に美味しいご飯ならなんでもいいですね💗笑
ありがとうございます!- 1月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
姉妹二人とも医療センターで出産しました!
総合病院ですが、きれいですしごはんも美味しいですし先生や助産師さんもとても優しいです☺️
コロナ対応ですが、私の出産のときで、妊婦検診に子供連れて行っても大丈夫でしたし、立ち会い一人のみok、面会10分以内okだったので、入院中も子供に会えたのでよかったです。(今はどうなってるかわからないですが💦)
産後のフェイシャルエステはコロナで無かったので残念ですが😭
妊婦検診が予約しててもわりと待つのと(ただ今回の出産はコロナの影響か曜日がよかったのかすいてることが多かったです!)駐車場が毎回お金がかかるのが難点ですが、それ以外は安心感もありますしおすすめですー😊
-
はじめてのママリ🔰
総合病院安心ですよね!
子どもも入院中会えるのはすごいいいですよね😍
ここも第二候補なのでまた検診行ける時があれば行きたいです!ありがとうございます😊- 1月23日
![manao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
manao
私も最寄駅が西明石で1番近いのはアイビスでした!
歩いても行ける距離で
引っ越してから何度かアイビスに行かせていただきましたが、先生の対応が
あまりにもひどすぎたので
婦人科を
はまなレディースクリニックに変えました!
来週帝王切開で出産予定です?!
明石の助成券で検診は足ります!
予約もできます!
デメリットは先生が1人なので
お産がかぶると待たされます!でも予約なので基本スムーズです!
メリットは先生や助産師さんが納得行くまで説明してくれます!!不安いっぱいでしたが、きちんと説明してくれたので、納得のいくお産ができそうです!
値段的には明石市でははじめてなのですが神戸で産んだところより料金は安いです!
-
はじめてのママリ🔰
私も以前アイビスさん何回か通ってましたが微妙で💦
はまなさん今第一候補です!!
そんなに遠くないですよね?🧐
帝王切開!頑張ってください😭✨✨
そうですよね〜、お産が被ってもお互いさまですし🤣
なんだか予約がとっても混んでたのでまだまだ先ですが予約は一回目取ってみたので見学ついでに体験?してみます😋
そうなんですね!
高い高いと噂だったので心配だったのですが良かったです😣✨- 1月23日
-
manao
先生が本当にやばくて🥲
アイビスはかなり近いですがすぐにやめました😂
はまなは車で15分以内では
つきます💗
妊娠してから3回くらい
予約一気に取れるので
すごく便利でした🥰
薬や産み方によってはお値段変わりますが
産院の雰囲気、先生の対応、助産師さんの対応はすごくいいのでこれからなにかあれば
こちらにずっとお世話になる
予定です💗- 1月24日
はじめてのママリ🔰
中村さん見てて結構いいなーと思っていて、うちからもそんなに遠くなくていいかなという印象なのですがお高いというとどれくらいお高いんですかね😣💦
直接支払い制度を使って手出し10万くらいが前の産院でそれくらいだったんですが…
ばんび
2年前なんで金額忘れましたが10〜15万だったような?気がします😭
後今は診察や検診は子ども連れて行けなくて、電話で呼ばれるまで何時間も待つことになりますのでそこは難点です😭
はじめてのママリ🔰
そうみたいですねー💦
料金はまぁそんなもんですよね😂
連れてけないんですね😣
真ん中の子がまだ保育園行ってなくて実家も離れてるので厳しそうです😭