![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
国保だと収入で保険料が決まりますが、建設国保とか土建国保は年齢で保険料が決まります😊
ホームページでシミュレーションしてみましたが、はじめてのママリ🔰さんは月4600円のようです。
国保の保険料はどのくらいと言われましたか?
ママリ
国保だと収入で保険料が決まりますが、建設国保とか土建国保は年齢で保険料が決まります😊
ホームページでシミュレーションしてみましたが、はじめてのママリ🔰さんは月4600円のようです。
国保の保険料はどのくらいと言われましたか?
「保険」に関する質問
パートか専業主婦 2人目妊活 専業主婦のままの方いますか? パートしていても何も変わらない我が家 私がジッとしている方が上手く回るしお金も貯まるような 主人 2交替 土日出勤あり 年収900万 6:30-17:00 17:00-4:3…
パートか専業主婦 2人目妊活 専業主婦のままの方いますか? パートしていても何も変わらない我が家 私がジッとしている方が上手く回るしお金も貯まるような 主人 2交替 土日出勤あり 年収900万 6:30-17:00 17:00-4:3…
パートの仕事をしていて 現在求人票と全く違う内容の仕事をさせられていて 求人票に書いてある仕事は一切してない状態です。 いろいろと手当もあったはずが無し、保険もなにも無しでした。 通勤、勤務中は自家用車であっ…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
シミュレーションなど、詳しく調べて下さり、本当にありがとうございます!!!
今確認してみたところ
おおよそ¥3000ほどでした。
ママリ
3000円なら国保の方が安いですね😊
土建国保だとインフルの予防接種の補助があったりといい面もあるので、もしこの先国保の保険料があがったりする場合は土建国保への切り替えもいいと思います✨
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😦!!!
全くの無知で、、、毎日調べ物ばかりの日々です。
教えてくださり本当に助かりました🌻🧡