
4歳の息子が恥ずかしがりやになり、幼稚園では固まってしまう様子がある。託児所では楽しんでいるが、場所によって態度が変わるのは普通のこと。この年齢で恥ずかしさを感じるのは自然なことです。
4歳前の息子のことです!
あまり人見知りするタイプではなかったのですが、
3歳半頃から、恥ずかしいとか結構言うようになりました。
家では裸踊りとかしてるようなお調子者のタイプです。
いまプレで幼稚園に週1で行ってて
この間その開放日で30分ほど様子を見たのですが、
固まってました😅
カルタ取りをしてたのですが、
先生に背中を押されてやっと行くというような感じでした😅💦
歌はみんなで歌ったりはしてましたが。。
職場の託児所にも行ってるのですがそこではキャッキャと楽しんでるようです。(幼稚園と比べゆるい感じで、年上のお友達もいます)
この年齢くらいになると、
恥ずかしいという感情が出てくるものなのでしょうか??
場所によって態度?など変わったりしますか?
分かりにくくてすみません😭
- アチャモ(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

さらい
でてきますよね。
恥ずかしいっていってますよ。
アチャモ
そうなんですね、!
なんでカルタしなかったの?て聞いたら
恥ずかしかったもんw
と言ってました😂