※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるみパン
子育て・グッズ

息子が卵アレルギーで、週2回10gずつの卵を食べさせる指導があるが、食べてくれない。他のアレルギーもあるが、卵を克服したい。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

卵アレルギーの自宅負荷について

1歳1ヶ月の息子ですが、卵黄と卵白にアレルギーがあります。
アレルギー科の病院の指導で、卵黄、卵白とも週2回、一日あたり10gずつ与えることになっていますが、なかなか食べてくれません。
固ゆでし、卵黄も卵白もかなり細かくしてお粥に混ぜているのですが、食感が嫌なのか、一口食べてプイッとされてしまいます💦
同じく卵アレルギーがあるお子さんをお持ちの方、どんな風に食べさせていますか?
ちなみに小麦と乳製品にもアレルギーがあり、うどんとヨーグルトを卵と別の日に食べさせていますが、どちらもよく食べます。
卵も食べてアレルギーを克服してほしいので、いい方法があれば、アドバイスいただけると嬉しいです!

コメント

ママリ◎

ゆでたまごが嫌いなので、しっかりじっくり火を通した卵焼きにしたり、ハンバーグや米粉パンケーキなどのつなぎとして使ったりして食べさせています!

  • くるみパン

    くるみパン

    ありがとうございます。
    同じようにゆで卵が嫌いなお子さんがいらっしゃるとのことで、うちだけじゃないんだと安心しました!
    卵焼き、まだあげたことがないので試してみます。
    つなぎだと使っているのが分からなくて良いですね!
    参考になりました。

    • 1月18日
iso

塩ふってますか?

うちも1歳から毎日毎日同じようにやってきました。
塩味をつけると食べるかもしれないですよ。

あとはお味噌汁など汁物。

病院から指導あると思いますが、、、
アレルギー物質は加熱すると変性してアレルギーが出にくくなります。したがって加熱時間が長い方がより安全になる傾向があるので、
固茹で卵(茹で時間15分)→茹で時間12分→茹で時間9分→茹で時間7分→炒りたまご(炒り時間3分)→炒り時間1分
と言ったように加熱時間を徐々に短くしていきます。
うちは2年かけて、茹で卵を卒業して炒り卵が食べれるようになりました。

加熱時間を短くするときは気を付けた方がいいですよ。

  • くるみパン

    くるみパン

    塩は思い付きませんでした。
    たしかに、大人の私もゆで卵そのままより塩をふる方が食べやすいですね。
    試してみます!
    汁物に入れるのも、水分含んで食べやすくなりそうですね。
    茹で時間はとりあえず20分と指導がありましたが、短くするときは自己判断にならないよう、気をつけるようにしたいと思います。
    また、お子さんが炒り卵まで食べられるようになったとのことで、希望が持てました。
    参考になるお話をありがとうございます!

    • 1月19日