![シンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![kao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kao
わたしは両方5枚ずつ持って行きました!洗濯できないのと、面会もできなかったので多く持っていった方が安心かと思います☺️
![むむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むむ
1日1枚換算の4セットとプラス1セットの合計5セットもっていきました!
私が入院した産院は洗濯機なかったので多めにもっていきました。産褥ショーツがあるので、ショーツはそこまで必要ないかもしれませんね🤔
病院に洗濯機あるかきいてみると教えてくれると思うので聞いてみてください😌
洗濯機あっても、枚数に余裕あるのであれば洗濯機使わないという手もあります🤨
-
シンママ
次の検診の時、洗濯機確認してみます🎵
やっぱり1日1枚って考えて準備した方が安心できますよね☺️
ありがとうございます🐱- 1月18日
![はっちぽっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっちぽっち
洗濯機のない産院に入院します😊
私はそれぞれ3枚ずつ持っていきます♪♪
ブラは母乳パッドつけるし、ショーツも産褥ナプキンつけるので!
前回もそれくらいで足りました♪♪
旅行用の洗濯洗剤も一応持って行きます😂
足りなくなれば手洗いするし、汚れたものがあれば一時洗いしておけば帰ってから洗濯機に入れるだけで楽なので😌
ちなみに2人目の時は1日はやく退院したので4泊でした!今回もそのつもりです☺️
入院する泊数分あれば安心かな?と思います😄
-
シンママ
手洗いは考えてなかったです😲❗
洗濯機がない場合、その手がありますね☺️笑
日数分で4~5枚準備してみます🎵
ありがとうございます🙆- 1月18日
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
私は病院で準備されてる産褥ショーツじゃ足りなかったので売店で購入しました😣
予想以上に傷口が痛く動けなかったので脱ぎ着が難しく...傷を診てもらう時楽ちんでした!
授乳ブラ2枚とノンワイヤーで代用しようと思って入院したのですが母乳が予想以上に出てノンワイヤーだとパッドつけてても下着びちゃびちゃになりました...
シンママ
面会できないと荷物も増えるし嫌ですよね~😓
一人目の時は足りなかったら持ってきてもらえばいいや~って感じだったから準備もテキトーでした😅
5枚あれば安心できそうです🎵
ありがとうございます🙆