※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R's
妊娠・出産

妊娠4ヶ月でお腹が重く苦しく、2人目の妊娠で1人目との違いに不安を感じています。頻尿もあり、辛い状況です。

今妊娠4ヶ月なのですが、お腹が重く苦しいです。
1人目の時は全然そんな事なかった気がするのですが…
起き上がるのもしんどいし、妊娠初期からずっと頻尿だし
2人目だからでしょうか?
それとも1人目の時はマタニティハイだったんでしょうか😱
しんどくてこれからが怖いです😓

コメント

ののゆ

私、2人目妊娠して、思ったのが
1人目のときは マタニティハイだったのかなって感じました笑

私も2人目妊娠3、4ヶ月から お腹苦しくなってました笑

  • R's

    R's

    妊娠後期でも常に掃除して家中綺麗にして引っ越したばかりだったので暇な時は家の物やベビー用品買いに行っててめっちゃフットワーク軽かったのに
    今の家きったないし子供にこっち来て〜と引っ張られても起き上がるのしんどいです(笑)
    絶対マタニティハイですよね!?笑

    • 1月18日
  • ののゆ

    ののゆ

    わかります!!
    今なんか家を綺麗にするとか出来ません笑
    この前、断捨離して少し綺麗になってテンションあがったので
    毎日掃除がんばろー。って意気込み入れるけど、全くです笑笑
    家事忙しいけど、隙があればスマホ触っちゃってます😰
    ダメな母親、嫁ですよね😰
    2人目生まれたら ちゃんと、出来るのか今から不安です😰

    • 1月18日
  • R's

    R's

    断捨離したなんて凄いです😂
    おもちゃ増えてく一方で使わないの分かってるのに捨てられなーい😱
    綺麗にした直後はこれから毎日綺麗に保とうと思えるけど実際できないですよね(笑)
    私もダメ母すぎていつも子供寝てから反省会です😭
    お互い頑張りましょうね🥺

    • 1月18日
  • ののゆ

    ののゆ

    断捨離って言っても
    まだ、全然途中ですよ😥
    子供の おもちゃはまだ捨ててなくて、とりあえず自分のものを減らしました(^^)
    ホントは綺麗を維持したいですけど、なかなかですよね汗

    押し入れとかクローゼットなんか ぐちゃぐちゃなので
    一時保育に預けるのを機に頑張ろうかな。なんて思ってますけど…苦笑

    • 1月18日
  • R's

    R's

    私なんて保育園預けてるのに酷い有様です🤣
    年明ける前に断捨離して、普段掃除しない所や家電も掃除しようと意気込んでいたのに結局何ひとつやっていないし😱
    2人目生まれたら…金銭面…上の子の相手できるかな…家事と両立できるかな…と不安ばかりです💦

    • 1月18日
  • ののゆ

    ののゆ

    2人目生まれるまでに綺麗にしたくて…😥
    私も年明けにがんばろーなんて言ってましたけど
    急遽 旦那の実家に早めに泊まることになったので
    自分ちの掃除はしておらず…でした苦笑

    私も両立できるのか不安ばかりです😰
    今でさえ両立できてないのに…😥

    • 1月18日
  • R's

    R's

    赤ちゃん迎え入れる時は完璧な状態にしておきたいですよね!
    私は多分9ヶ月とかになって焦り出すのがオチです(笑)

    料理がもっと手抜きになって掃除もおろそかになって上の子の相手も十分にできていない未来が見えます😭
    想像の中では優しいキラキラママになれるんですけど😭

    • 1月18日
  • ののゆ

    ののゆ

    今回こそは完璧に…なんて想像してるんですけどね😥

    わたし、すでに手抜きです笑
    幸い旦那は、仕事帰ってきたら、すぐ食べれるから
    手抜きでも ありがたいって言ってくれて助かってますけど…😥

    私も同じくです!
    想像では良いお母さん。なんですけど…😥
    現実厳しいですよね笑

    • 1月18日
  • R's

    R's

    でも現実的に考えてこのくらいの歳の子供いて綺麗な部屋なんて無理だよな!と逃げている自分もいます😭

    私もですよ😂
    最悪インスタントラーメン出しても文句言わないので感謝してます😢
    今日なんて義母がくれたけんちん汁に生姜焼き(タレ市販)とかですよ…(笑)

    理想はいつも品数たくさんの色鮮やかな美味しい料理をササッと作り、昼間は公園に行ったり家でお絵描きやパズルをして楽しみ、1日笑顔のママなんですが…現実はテレビばっかりです😓

    • 1月18日
  • ののゆ

    ののゆ

    同じくです笑
    母子手帳もらう時に、保健師さんに、部屋が汚くて…って相談したんですけど
    子供いたら、そんなもんだよ。みんな同じ。って言われて納得しましたけど
    子供いても綺麗を保ってる家庭もありますよね汗
    いつ片付けてるの?って疑問です😥

    うちの旦那もインスタ万歳です笑

    品数たくさん作るのって難しいですよね😥
    私、料理苦手なので、理想は沢山作りたいですけど、レパートリー少ないですし
    文句言わない旦那ので、いつも適当です😥

    うちもテレビばかり見せちゃってますよ😥
    録画したジブリ映画みせたりしてます😥

    • 1月18日
(*´∀`)♪

お腹が出るのも早いし体のあちこち痛いしで臨月までもつか不安です💦

  • R's

    R's

    1人目の時は後期までなかったはずの腰痛が初期から常にあるのもしんどいです😭
    年子ちゃんだと大変そうですね😱

    • 1月18日
  • (*´∀`)♪

    (*´∀`)♪

    経産婦がこんなにキツいとは思いませんでした💦
    年子で記憶も鮮明なのでまた妊婦かぁくらいに思ってましたが大変です!

    • 1月18日