
親が風邪を引いた時、保育園に預けるかどうか悩んでいます。体調が悪い中での送り迎えが心配です。皆さんはどうされていますか。
親が風邪を引いた時保育園どうしていますか?
娘が体調を崩し、平熱に戻ったものの今度は私が風邪をもらってしまったようです。
微熱程度で動けるので今日は保育園に預けてきてしまったのですが、もし親が保育園にに連れて行くのもしんどいくらいフラフラになってしまった場合保育園に預けに行くのかふと疑問に思いました。
預かってもらっていた方がその間自分はゆっくり休めますが、ふらふらの状態で送り迎えをすることや、風邪ひいてる自分が保育園に行くことを思うと、休んだ方がいいのかな、とも思います。
旦那は頼れないものとして、みなさんどうしていますか?
- ママリ(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
コロナ前は先生にお願いしてました😁
が、コロナになってからはできませんよね💦

.。❁*
普段だったら、送迎ができるなら保育園に預けてその間がっつり寝込みます💦
今はこのご時世なので、本人じゃなくても家族内の誰かが体調不良の時点で保育園は行かせられません😔
-
ママリ
ご回答ありがとうございます!
送迎が難しいくらいふらふらの場合、お子さんお休みさせてましたか?- 1月18日
-
.。❁*
送迎が難しいくらいの不調にはまだなったことがないのと、夫や実家を頼ることができるの環境ですが……もしその状況だったら、多分自分も病院行かないとやばそうなので、タクシーに来てもらって保育園→病院とハシゴする気がします!🚖
- 1月18日
-
ママリ
ご返信ありがとうございます!
体調不良に高頻度でなるわけではないのですが、偶になると39度以上の熱がパーンと出てふらふらになることがしばしばあるので、もしそうなったら…と心配になってしまいました😅
このご時世そういうわけにはいかないですが、でもやはり子供は預けちゃった方が自分も休めますし、そうできるのであれば預けた方がいいですかね💦- 1月18日

きき
今の時期はお休みします😵
前は2人共預けてそのまま耳鼻科行って家でひたすら休んでました。
-
ママリ
ご回答ありがとうございます!
その場合タクシーとか使われましたか?🚕- 1月18日
-
きき
車ですね😅
熱出そうだなと思いつつ保育園送ってから耳鼻科行って熱はかったら38℃超えてたりしてました💦
去年の一年たびたび高熱出ましたが、車送迎です。- 1月18日
-
ママリ
ご返信ありがとうございます!
私高熱が出てフラフラになると運転するのも怖いので、どうしようかと思ってしまいます💦
意外と熱計るまではそんな大したことないかなって思い込みでなんとかなりますかね😂
あ、でも帰り困っちゃいますね😅- 1月18日
ママリ
ご回答ありがとうございます!
預ける時ってふらふらの状態でどうやって送迎してました?
タクシーとか使いましたか?🚕
ママリ
いつも車なので車で送りますが、いつも通りに送れない場合は連れていかないです❗️
ママリ
ご返信ありがとうございます!
なるほど。
車で連れていけないほどであればお休みさせる感じですね🚗