※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

娘が英語のYouTube動画を見て育ち、日本語が遅れている。療育中。英語と日本語のバランスを考えている。YouTube再開すべきか悩んでいます。

YouTube解禁するべきですか?
娘は1歳半からYouTubeにハマっていました。私も育児楽したい思いからひたすら見せてました。
見てたのはABCキッズTVとか英語verアニメ、外国人親子が遊んでいて何かにリアクションしてる動画。
言ってしまえば英語関係の動画ばかり。

そのせいもあり、はじめての言葉は英単語。
スーパー行けばリンゴをアポーとかみかん見てオレンジと言ってました。

2歳半検診で単語が出てこないと言われました。英単語が何故か出てるんですけどって言いましたが、そんなわけないでしょ!みたいな感じになり。

そこから定期的に発達検診。
流石に日本語が出てこないのはまずい!と思ってしまい。YouTubeを見せないようにしてました。
コロナで二か月ぐらい幼稚園が遅れたってのもあるのですが、幼稚園始まって早々娘が喋らない。言葉が通じない。
一斉指示が通らない。と言われ加配と来年言葉の教室を通うようにいわれました。実際、その頃簡単な言葉しか発せなかったです。YouTubeも見せないようにしてたので英単語も出ませんでした。

流石にまずいと思ってしまい、現在療育に通ってます。
療育の時間に、英語の教材があり娘はそれがかなり気に入ってます。絵カード見ながら、英語で動物や果物名前言ったり、ちょっとした話が紙芝居形式で英語で流れます。

そこからまた、火がついたのか違う教材例えば何の泣き声かあてたりするゲームで英語で言ってます。
例えばニャンニャンって泣いてたら猫!って言うのではなくキャットって言ってます。

前と比べると言葉も増え簡単な会話が出来る様になりました。ただ、なんか喋り方がちびまる子ちゃんの花澤くんみたいな喋り方になってる時あります。
英語で言える単語は英語でみたいな、

あまりにもこんな感じに英語が出てくるので、英語教室に通ってるのか療育の先生に聞かれたので、、、
上記のことを言って、今はまだ、YouTubeなるべく見せず、日本語喋ってるアニメをかけてることを話しました。
もちろん今も観たがります。字幕版で映画見れば大人しいです。

先生曰くそこまで英語に興味持ってるならどんどん見させて伸ばしてあげて!っていわれました。
でも、私がそれを見せすぎたから、英単語が初め出てきてしまって今も、日本語がうまく喋れずお友達とコミニュケーションとれないのでは?って思っています。

何も変な動画見せてるわけじゃないですし、多分日本語も英語も両方出てたらいっぱい見ていい!って言うかもしれません。
でも、今の話し方が花澤くんみたいになってるのに、、、
見せてもいいのか迷ってしまいます。

コメント

たぁこ

うちも療育行ってる3歳児がいます。
同じようなYouTubeよく見せてました。(今もかわらず見てます英語日本語どちらも)
リンゴはいまだにアポーです💦
それでも言葉の殆どは日本語です。
なので娘さんは本当に英語に興味があるんじゃないかな?と思いました🙂


アポーと言った時は、「うん、アポー。リンゴだよ〜」と日本語も教えるようにしてたら最近リンゴも使うようになりました🙂

  • ままり

    ままり


    本当に英語が好きなんだとは思います。
    最近やっと、日本語でも通じるのは通じるのですが、、、
    アポー=リンゴなのも分かってるとは思うんです。
    ただ喋り方が、像さんのぬいぐるみ持ってきて!って言うと。
    マミー!エレファントはいどうぞと言います。
    そんな感じで日本語でも通じるけど、喋り方が、気になっています。

    先生は好きなら伸ばしてあげるべきとは言うけど、
    せっかく消えつつあった英単語がまた出てきて。

    伸ばしてって言われて見せて果たしていいものか、悩んじゃって。

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

うーん…YouTubeだけが問題ではないように感じました💦
というのも、うちの子も英語のYouTubeばかり見て育ちましたが、普通に日本語ペラペラです😥
英単語出る時もありますが、保育園では普通に友達や先生と日本語でコミュニケーション取っています。

今何歳かわかりませんが、2歳7ヶ月の娘は(いいことなのかはわかりませんが)英語は学習するもの、日本語はみんなが使うもの と認識していると思います。
クラスにバイリンガルの子が居ますが、保育園では日本語しか話しません。(たまにポロっと英語が出ちゃう時はあっても)

ここで素人に相談するほど軽い?カジュアルな?内容ではないと思うので、然るべき機関や知識のある人に相談した方が良いような気がします☺️

  • ままり

    ままり

    うちは保育園2歳のいちねんだけです。復帰後、終わってからYouTube見せてました。ご飯もレトルトカレーが殆ど。

    全部一人でやっていて、その上旦那の分もやって当たり前感出す旦那。ついでにやってくれてもいいじゃんみたいなノリがウザくて。

    夜も仕事あるのに、旦那が起きてるからその明かりが気になって子どもは寝れずこっちはイライラが増して、子どもの相手も、旦那の相手も嫌気が差してしまい。
    仕事も復帰後は仕事の方達と疎遠みたいなってしまって、、、働きがいもなく、、、

    その時は最低限子供のご飯だけ用意して寝てました。
    お金に余裕あるけど心に余裕はありませんでした。

    泣いてよく保健師に電話してました。


    最後、旦那、保育園の行事を放置して旅行に行き限界きて、今は貯金なくなってもいいや!状態で働いてません。

    メルカリでハンドメイドなどして売ってます。
    なんとか余裕ができて今になって子どもと遊ぶ余裕があります。

    相談期間に話しても、英語喋るのは悪いことじゃない。ただ遅いだけ、大人になっても日本住んでるのに日本語喋れない人いないって言われます。

    今は家では英語は封印していて、本人もあまり喋らなくなってて日本語アニメでも笑ったりするようにもなったし、落ち着いてきたのですが、英語の教材が入り出して振り返した感じです。

    • 1月18日
🌱

英語話せるのすごいと私は思いますが、お友達とコミュニケーションが取れないとなると、お母さんは悩んでしまいますよね🤔

私だったらですがYouTube解禁はせず、週末に字幕の映画一本だけみせる…とかにするかもしれません。うちの娘の場合はYouTubeつけると延々見続けてしまうので😂
制限をしつつ英語への興味を失わせないようにすることが出来れば良いのかも!と思いました。

花澤くんみたいなしゃべり方は、周りの人との会話の中で日本語に変わっていくのではないかな?と思います☺️