※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まままさん
妊活

妊活中で、タイミングを取った後の寝方や別室での過ごし方について相談です。

妊活中です。

突っ込んだ話なのですが、、

タイミングを取った直後は腰を高くして(枕などをはさんで)寝る、などありますが、
それはどれくらいの時間必要になりますか?朝までそのまま動いたり、移動せず寝るべきでしょうか?あまり気にしなくていいのでしょうか?

別室でタイミングをとるのですが、
普段の寝室で子どもが泣いたりするので、できれば寝室に戻りたいと思いつつ、仕方なく泣いてもなんとか夫に相手してもらい、私は動かずに別室で寝ている状態です。
変な質問を、すみません。。

コメント

deleted user

タイミング取った後ほんとすぐに
垂れてくる分をシャワーで流してましたが
妊娠できたので気にしなくても
大丈夫だと思いますよ\(^o^)/

はじめてのママリ🔰

特に気にしてませんでした😂
1人目に不妊で悩みまして
あれやこれやしましたが
全く効果なく終わったので...😅

deleted user

全く気にせずむしろ直後トイレ行ってビデ?使って流してましたが妊娠しました☺️

deleted user

腰を高くするのは全く意味ないそうですよ。
全国的に有名な不妊治療専門の先生が言ってました。

m

2人目の時、毎回腰あげてそのまま寝たりしたのに妊娠できなくて、もういいやと思って終わったらすぐトイレ言ってシャワーで洗った月に妊娠しました!なのであまり意味ないです

uri

意味ないともよく聞きますが、

人工授精の処置の後に5分くらいそのままの体勢で安静にするよう指示があるのは
何なんですかねー?