※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo
子育て・グッズ

幼稚園から保育園への転園、二人目の子供を預けるタイミングについて相談です。上の子を幼稚園に入れ、下の子を見てから両方を保育園に入れることは可能でしょうか?

幼稚園から保育園の転園はどうなるのでしょう?
二人目考えたとき、上の子を一旦幼稚園にいれ、下の子をみる、その後自分が仕事復帰する際、二人の子を一気に保育園にいれる、ということは可能なのでしょうか??

コメント

ロッキー

可能な気はしますが、待機児童の問題もなくすんなり入れる地域でしょうか?🤔

  • momo

    momo

    確認してみます!ありがとうございます!

    • 1月18日
  • ロッキー

    ロッキー

    あと幼稚園だと結構保育園より親が主体で頑張らないといけないところが多い気がするので、(お弁当の日があったり、保護者会が多かったり)下の子見ながらって思うなら少し大変かもしれません💦

    • 1月18日
  • momo

    momo

    確かにあまりすごいとついていけなくなりそう、、、ありがとうございます!

    • 1月20日
まめた2902

可能だと思います。
ですが、幼稚園から保育園ということは年中や年長時に転園ということですかね??その年齢の保育園の募集人数はかなーり少なくなると思います。
うちも最初は長男を幼稚園に入れ、復帰時に保育園かな〜なんて考えていましたが、近くの保育園、年中さんの募集がほぼありませんでした💦
幸い近くにこども園があり、そこに幼稚園の部?のほうで入園し、来年保育園の部へ変更予定です。

  • momo

    momo

    枠少ないんですね💦少し遠いですが、こども園も選択肢として考えてみようかな、、、こども園だとバスでなく送り迎えですよね?!

    • 1月18日
  • まめた2902

    まめた2902

    枠はかなり少なくなると思います。引越しとかで居なくなるこの分とか、年少時に定員に達しなかった分とかくらいかなと思います。
    うちの子が行っているこども園はバスがあるので、うちはバス通園です!

    • 1月18日
まみ

それ自体は可能だと思います。ただ、幼稚園から保育園に転園する加点は特に無いと思います💦 兄弟2人同時入園の加点が付くくらいかと…。点数付は自治体によって様々なのでHPか電話で問い合わせたら詳しく教えてくれますよ🙂

  • momo

    momo

    加点重要ですよね、、時短復帰予定なので、保育園入れるのか😅調べてみます!

    • 1月18日
deleted user

入れるとは思いますが、そもそもの保育園の空きが少ないと思うので、待機児童になった場合の回避方法も考えておいた方が良いと思います。

  • momo

    momo

    時短復帰予定なので加点も少なく厳しいです💦待機児童の場合も考えた方がいいですね!働けなくなる?!
    旦那はそんな思う通りにはいかないとかいって全然考える気ないのでもやもやです😫

    • 1月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    認可外とかも探しておくと良いですよ(^^)
    認可外だと無償化にならないのが難点ではありますが…

    それなら最初から上の子も保育園入れるのが1番安心かと思います!

    幼稚園でお友達出来ると転園させるのも可哀想になってきちゃう気もしますし💦

    • 1月18日