
妊娠中でイライラし、旦那との関係に悩んでいます。ストレスも原因。アドバイスや励ましを求めています。
初めての投稿です。
今、二人目妊娠中です。一人目のときには旦那に対してイライラしたことがなかったのに、二人目を妊娠し、ここ最近、さらにちょっとしたことでイライラするようになってしまいました😭
コロナ禍で自由に出歩けなくなってしまったのもストレスを感じているので、妊娠だけが原因ではなさそうですが…😭
旦那には、「神経質になりすぎる」「自分勝手で思いやりがない」「家族を信用していない」等言われてしまいました。
旦那がこのように怒る理由もわかります。でも自分でもどうしたらいいのかわからなくなり、質問させていただきました。😂
同じような方がいらっしゃいましたら、アドバイスや励ましの言葉をかけて頂けたら嬉しいです😂
イライラしたり、気分が落ち込んだりとなんだか疲れてしまいました😭
批判等はご遠慮ください。よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

nakigank^^
私は本喧嘩になる前にホルモンについて話し合いました。
自分で意識してなくても考えしまう、気になってしまう。
イライラしやすくなる。
だから自分でも気をつけてはいるんだよ?と。
話し合う前にいろいろ妊娠したらについて調べてとにかく話し合いました。
私は1人目の時が酷かったので話して、今はまだ旦那に対してはイライラする時は今日はイライラする日だわーって言ってます。😂

Mari
私は第一子だけですが最近ママリさんと同じように悩んでいます💦
私の場合コロナと引越しが重なり、思うように家が片付かず、コロナで人と会うことができず、子どもが2回食になったことが原因です😅
今日も少し体調が悪い旦那に対して近づかないで😡とか言って旦那は2階へ…
今日家の片付けとかやりたいことも旦那は安静にするため上で寝てて、体調悪いの知ってるのになんで体調悪くなってるの!?とか思ってしまいます😖
全然片付かない家にストレスマックスです💧(少し潔癖のため😰)
挙げ句の果てには言い合いして大泣きして死んでやるーとか言ってしまいました😅恥ずかしい限りですが💦
最終的にはデリバリーで爆買い&爆食いしました😅
最後はやっぱり食べ物ですね😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
体調が悪い旦那をバイキン扱いしてしまうのわかります😂
もう!こんなときに具合悪くなって!と思ってしまいますね😂😂
家から徒歩5分の所に一人暮らしをしている義母がいるのですが、週1、2回は一緒に私の家で食事をしています。昨日はその義母が家に来てご飯を食べていったのですが…
喉が痛くて咳をしていて💦💦
しかも病院に行っていないとのこと。私はすぐにでも帰ってもらいたかったのですが、旦那が「コロナじゃないでしょう!気にしすぎ!」と言ってご飯を食べて帰りました。
そんな無神経な旦那と義母に腹が立って、義母が帰った後、泣きながら激怒しました😭😭😭
ただでさえ、妊娠中でピリピリしているのにぃー😡
旦那と義母が嫌いになりかけました😭💦💦
あまり気にしすぎもお腹の子にも良くないので、美味しいもの食べてリフレッシュしたいと思います🥰- 1月17日
-
Mari
義理のお母さんが近所なんですね😃
週に1、2回の食事とか私の家庭だったら地獄です😱
病院に行ってないの怖いですね😭むしろ旦那さん気を使ってくれ😡義母さんも空気読んでおくれ😭
妊娠中なら気にして当然ですよ💦逃げ恥(ドラマ)でも同じような場面ありました😰
美味しいものたくさん食べてくださいね😊
ちなみに私の爆買いは旦那のクレジットカードで買いました🤣
『作る時間も暇もないからいいよね!!!😤』って旦那にに言ってやりました笑
5000円超えです😂- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
共感してくださる方がいて安心しました😭💕
しかも1週間前から喉が痛くて咳が出てるのに、病院に行ってないんですよ💦
病院に行くとコロナもらいそうだから!って!
いやいや!あなたコロナかもしれないよ!そしたらみんなうつるんですけど!って内心つっこんでました😭
ちなみに義母は自宅で床屋をやっているので、複数のお客さんと毎日接しています。それならなおさら病院行ってくれー!と思ってしまいました💦
今のところ家族みんな体調に変化はありませんが、気を付けてみてかないとなぁと😭😭😭
それいいですね!旦那のクレカで私も爆買いしようかな🤣
今日は体調が悪いからとか言ってデリバリーしてみようかと思います👍- 1月18日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😭
なるほど!今日はイライラする日だ!と打ち明けるといいですね😂
私も旦那とホルモンバランスの話をしっかりしてみたいと思います。