
お腹の張りが続いており、息子の夜泣きで睡眠不足です。過去に卵巣嚢腫の手術を受けており、赤ちゃんの位置も高め。出血はなく、原因不明で心配です。日曜日で病院も閉まっていて困っています。
⚠️緊急です⚠️お腹の張りがおさまりません。
昨日の夜、息子が寝なくて結局朝の6時頃に寝ました。
それもあってなのかわからないのですが、今日1日お腹の張りが治りません。
横になれば一時的に収まるのですが、起きて動き始めるとすぐに張って痛みもあり、苦しくなります。
2月に卵巣嚢腫の開腹手術があります。
大きさは10cm程で、先週の健診ではこれのせいで赤ちゃんが通常よりも上の方にいるようです。(特に問題は無い)
出血は今のところ特になく、こんなものなのかなと思っているのですが1人目の時はありませんでした。
昨年の1月に捻転した痛みと少し似ています。
何が原因かわかりません。。今日は日曜でやっていないし、もうこの時間だしどうしたらいいでしょうか😢
- ましこ(3歳7ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
産院の助産師直通、夜間専用の連絡前ありませんか?

Yu-mama
妊婦健診を受診してる産院に問い合わせたほうがいいと思います!
-
ましこ
早い回答ありがとうございました🙇🏻♀️
連絡して無事病院で診てもらうことができました💦- 1月17日

🧸
かかりつけの産院に電話してみたほうがいいと思いますよ😭💦
-
ましこ
早い回答ありがとうございました🙇🏻♀️
無事診てもらうことができました!- 1月17日

ママリ
産婦人科は24時間やっていると思うので、電話して相談するか、お産のできない病院で今日が休みの場合は、総合病院などに連絡すれば診てもらえると思うので、まずは連絡してみてください!!
-
ましこ
24時間やっていました😭
ありがとうございました🙇🏻♀️- 1月17日

rms
産院に、夜間や休日用の電話番号ありませんか?💦
そこに電話したほうが良いとおもいます!!
-
ましこ
大きい病院で産婦人科の方に繋いでもらえました!
ありがとうございました🙇🏻♀️- 1月17日

K.A.A.T
妊婦健診行ってるとこに聞いてみた方がいいと思います🙋♀️
私も9ヶ月の娘がいて妊娠22週で赤ちゃん元気過ぎてお腹張ってもおかしくないし抱っこすると言ったら一応張りどめだしとくから張ったら飲んでねと言われました🙋♀️
-
ましこ
同じ年子ちゃんなんですね😳
連絡して無事診てもらうことができました💦
ありがとうございました🙇🏻♀️- 1月17日
退会ユーザー
連絡先 です💦
ましこ
連絡して病院に行きました!
原因はよくわからなかったのですが…😢赤ちゃんは元気で大丈夫そうです!
ありがとうございました🙇🏻♀️