※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

出産後、兄弟や兄弟嫁が嫌いで、少なくとも里帰り中は絶対会わせたくな…

出産後、兄弟や兄弟嫁が嫌いで、少なくとも里帰り中は絶対会わせたくない、会わせなかったという方いますか?

私には兄がいるのですが、小さい頃から兄妹喧嘩のたびに叩かれたり、蹴られたりしていました。兄妹喧嘩なのでよくある事なのかもしれませんが、アザができるほど叩いてくる兄をずっと怖く思っていました。
お互い社会人になり喧嘩をすることもなくなり、割と仲良い兄妹でいましたが、兄の結婚を境に、兄嫁のあまりにも常識の無く図々しすぎる行動から、関係性が悪くなりました。
何があったかは割愛しますが、妊娠している私に対し、「土下座して謝りに来い。来ないならそっちに行ってやる。」と言ってきたり、とにかくお腹の子が危険な目にあったらどうしようと、とても怖い気持ちで過ごしていました。

出産後、私は里帰り予定ですが、私が里帰りしていようが気にするような嫁ではないし、兄も自分が優先だろと平気で来てしまうタイプだと思います。なので母に、お願いだから里帰り中は来ないように言ってほしい、難しいなら里帰りを中止してこちらで暮らせるよう準備をしたいから言ってほしい。と伝えましたが、母からは「また時期が近くなったらそれとなく言う」「お祝いしたいから行きたいと言われたら、断るのは失礼だと思う」「マタニティブルーでおかしくなっている。さすがに危害を加えるような事はしないし、心配することじゃない」「里帰りしないなんて、何でそんなこと言うの」と、なかなか伝わりません。
正直危険な目に合うのではないかと怖い気持ちも強いし、そもそも産後の大変な時期にそんな事に気を遣って辛い思いをしたくない、会わせたくないという気持ちが強くあります。こう思う事はマタニティブルーで、おかしいことなのでしょうか。

夫には兄との揉め事で相当巻き込んでしまい、それに対しての罪悪感が非常に強く相談出来ていません。

コメント

K.R

お母さん、それとなく伝えとく。とは言っていますが真剣に貴方の不安や心配を受け取っていないように思いますので里帰り出産辞めてはどうですか?
自分たちで出来るのであれば、わざわざ不安と心配を抱えたまま里帰りする事も無いと思います。

そして、旦那さんにも話すべきです。自分の子供が危険に合うかもしれないことを黙っているべきでは無いと思います。貴方とお兄さんとの揉め事に巻き込んでしまって罪悪感はあるかと思いますが、夫婦であり貴方の旦那なのですから。もし本当にそのような事が起きて、旦那さんは何も知らなかった…なんて旦那さん辛すぎますよ。もっと旦那さんを頼りましょう。

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね…。この気持ちのまま実家にいても、落ち着けないと思うので、里帰りをやめたほうが良いんじゃないか…と私も思っています。ただ、夫がとにかく多忙で、母はバリバリのキャリアウーマンなので、日中は特に私一人で過ごさないといけないのでその不安も強くあります。

    里帰りをする時に兄夫婦に来てほしくない、そうならないように母には伝えたい、というところまでは以前夫に話はしました。ただ、今の状況をどう説明していいのか…言われたところで夫にはどうしようもない事なのかもと思うと言葉が出なくて…

    • 1月17日
  • K.R

    K.R

    お母さんも働いているのであれば、里帰りしても面倒みてもらうまでは中々厳しそうですね💦それなら、里帰りしてもしなくても変わらないのでストレスフリーの自宅に私なら帰ります😔

    旦那さんには、自分の思っている事そのままを伝えていいと思います😊

    • 1月17日
  • ママリ

    ママリ

    いっそ何も言われない自宅のほうが気楽かもしれないですよね。ありがとうございます。

    そうですよね…とにかく夫に話をしないことにははじまらないですよね…
    わかってはいるんですが…。

    • 1月17日
deleted user

里帰りやめたほうが良いと思いました。

私は兄と喧嘩しても殴られたり蹴られたりなんてなかったですし、少なくとも小学校中高年以上になればそれが普通だと思ってます。
ままりさんがお兄様にトラウマを抱くことに不思議はありません。

義姉さんと常識や思い遣りのない方のようですし、お母様もそのトラウマや今のままりさんの気持ちを何一つ真剣に取り合っていないようですから…

いつお兄様がくるかビクビクして過ごすのはしんどいと思います💦
特に産後は色々なことに敏感になりますし。

里帰りではなく、お母様がままりさん宅へお手伝いにくることはできないのでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり殴る蹴るはおかしいですよね。母に言うと、「兄妹喧嘩はするものだよ」「お母さんはお兄ちゃんが反抗期の頃、もっと酷いこと言われてた」といわれ、そういう事じゃないんだけど…でも私がおかしいのかなとモヤモヤしていました。

    母はバリバリのキャリアウーマンなので、来れたとしても夜少しの時間だけになるかと思います。しかも休みも殆どない仕事です。夫はとても協力的ですがものすごく多忙でほぼ休みなし、当直もあり少なくとも週に1度は夜も帰ってきません。

    • 1月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    お母様を非難するわけではありませんが、目を逸らして逃げているように感じます。
    私は、ままりさんの仰る、怖いとか、そういう事ではないという感覚が普通だと思います。

    お母様が働いていてお休みもないほどお忙しいのなら里帰りするメリットはあまりないのでは?🤔
    だったら、絶対にお兄様夫婦が立ち入らないままりさんの自宅で生活した方がだいぶん気が休まると思うのですが💦
    その点はままりさんのお考えがあるのでしょうが、お母様からお兄様に言っていただくことは難しそうですし、仮に伝えても、いざ今から行くよ、と言われたらお兄様を止めては下さらないだろうと思いますよ。

    • 1月17日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます、そう言っていただけるとホッとします。

    そうですよね…。ずっとビクビクして過ごすなら、大変でも夫婦二人で頑張るほうが気持ちが楽ですよね。ありがとうございます。
    里帰りしない方向で、検討していきたいと思います。

    • 1月17日
ひまわりと青い空

妊娠中なのに心配ですね。

多少お金がかかってしまうかもしれませんが、ファミリー・サポート・センターやシルバー人材センターの家事援助、託児、生協の助け合い活動等、外部からの支援(もちろん感染対策は必須となりますが)をお考えになられるのも1つかと思います。

沐浴など手伝ってもらえる部分はお願いされるのはいかがでしょうか?

お兄さんとのことは保健センターに相談して話聞いてもらいましょう。どうぞご自愛くださいね。

  • ママリ

    ママリ

    たくさんの情報提供、ありがとうございます!
    主人が医療従事者で、且つコロナ感染者と密に関わる事があり得る職種の為、家事援助等も検討しましたがこのご時世難しいのではないか、、と思っています。

    保健センターですね!調べてみます。ありがとうございます。

    • 1月17日
ひまわりと青い空

保健センター以外には男女共同参画推進センター等でも良いと思います。

相性の良い相談員を諦めず見つけてくださいませ。
参考図書としては「機能不全家族」「アサーティブトレーニング」と言ったところでしょうか?お互い楽しいことを見つけて幸せになりましょう‼️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!調べてみます🤗
    そうですね、せっかくの出産なので、幸せに暮らしたいです😢

    • 1月17日