※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の食事制限がつらく、体重増加に悩んでいます。検診で注意されるかもしれず、便秘も心配です。運動しても減らず、常に空腹で辛い状況です。早く産みたいと思っています。

何かこんな事思ったらバチが当たるかもしれないですが、早く妊婦から抜け出したいと毎日思っています。

もちろん早くお腹の子に会いたいとワクワクしていますが、今の食事制限が本当にキツくて限界です。

朝 食パン一枚
昼 リンゴ半分
夜 食べない(たまに味噌汁一杯)

この生活をしていて、12日から今日まで1キロ増えました。
何故か私の場合は食べたら増える、食べなければプラスマイナス0で全く減りません。

明日は37週の検診なんですが、きっと体重で注意されます。
便も4日出てません。食べてないからだと思っているんですが食べてたら急激に増えるので食べれません。

毎日ウォーキング2時間、スクワット100回してますが、減りません。
もう常に一日中空腹状態で体がダルいです。

こんな生活つら過ぎです。。。。

早く産みたい💧

コメント

ゆき

体調大丈夫ですか😭?
食事制限はゆうママさん自らされているのですか?
体重指摘されたとしても、食べないと倒れちゃいますよ😭お産も心配です。。
助産師さんに相談はしていますか😢?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまり良く無いです💦
    36週の検診で2週間で1.8キロ増えてしまったので横ばいを維持しましょうと言われたのにまた1キロ増えたので、晩ご飯を毎日抜いてます。
    助産師さんには相談してません😭

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

食事制限きついですね😭
野菜とかは食べないですか?

後期だと、食事にかなり気をつけないといけないんですね?!

わたしはお菓子食べちゃってやばいです。。

わたしも、運動しても代謝が悪いから全然減りません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    野菜食べると増えるし、食べなかっても減らないしの繰り返しなので食べてないです💦

    きっと明日の検診でも怒られます。。。

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べなくても体が太ろうとするっていいますよね?!💦
    納豆、サラダ、牛乳とかどうですか?!
    便もでやすくなるんじゃないでしょうか😊
    わたしはお菓子我慢出来なくて食べちゃって太るけど、普通の食事だけだったらそんなに変わってない気がします💦

    倒れないように気をつけてください😭

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    納豆大好きなので、それ食べてみようと思います😣
    納豆と豆腐でも少しは便秘解消になりますかね💦

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも、便秘になってしまって。。一番効果なのは牛乳でした!便が出るだけでも体重変わりますよね😊!

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    牛乳なんですね😣
    牛乳だけは、どうしても苦手で💦💦
    種類にもよるんでしょうけど、何飲んでましたか?

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも、実は苦手なんですよー😭
    らくのう牛乳っていうリーズナブルなのを飲んでます😊
    最初はミロとか、コーンフレークとか入れて食べて、慣らしました😊

    ご飯も、白飯少なくすれば、普通におかず食べてもいいと思います✨

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もコーンフレークと一緒なら大丈夫なんですけど、単体だとちょっと、、って感じですね💦

    何かサバは高タンパクで良いと聞いたのでサバの味噌煮でも作って食べようかなと思いました😂

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    味がきついですよね💦
    でも、出なさすぎて我慢しました泣

    鯖の味噌煮いいですね✨
    野菜とお魚で栄養バッチリですね😊✨

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    牛乳とサバ買って来たので明日から食べます!
    あと、朝は毎日食パンなので白米に変更しようかなと思ってます😊

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    牛乳買ってきたんですね🥺✨
    頑張って飲んでみてください✨朝はしっかりご飯食べていいみたいですよ✨やっぱ食事しないと力が出ないですよね😭
    そして、夜の白飯を減らしましょ😊✨!
    わたしも、お菓子をなるべく控えようと思います😢

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう何ヶ月も夜ご飯に白米食べてないんです😭
    今日も一日中空腹状態で体が全く動きませんでした。。。

    なんとか頑張ります😩

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何ヶ月も😭
    それは辛すぎるし倒れちゃいますよぉ😭
    産婦人科厳しい先生なんですか?😭

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日ウォーキングに行ったんですが、貧血の手前みたいな症状になってヤバかったです。
    短期間の内に急激に増えているので先生に言われます💦

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絶対ご飯食べた方がいいです!!😭
    お菓子食べなければ大丈夫です😊✨✨

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べたら体重増えちゃいますが、、、食べた方が良いですよね😩
    これで便秘も解消されれば良いんですが、、、

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意外に増えないですよ😊!!
    間食しなければキープできます✨そして便秘が解消されればむしろ減るかもです😁

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🤔

    明日の検診ドキドキしますが、それから食事を変えていこうと思います😁

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しかも、結構歩いたりしてるから、健康的だと思います😊!!わたしも明日は頑張って歩けるようにします✨

    検診明日なんですね✨頑張ってください😆✨

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体重なんとかプラス0.8でギリギリセーフでした😂
    そして久しぶりにまともな食事をしたら出ました✨
    急に下品な回答ですいません💦

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったですー!!😊✨
    しかも便も出て良かったですね✨✨
    健康的な食事にしていきましょ😂!!!

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    恥ずかしながら5日ぶりです😂💦
    やっぱり食べないとですね💦💦

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5日でないと苦しいですよね💦😭

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄いスッキリ感がありました♪
    アドバイス沢山ありがとうございます♡

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです♡こちらこそ話し合い手がいて嬉しかったです😊

    もう少しで出産ですね🥺応援しています♡

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    出産頑張ります👍✨

    • 1月18日
mi_まま

便が出ないのは明らかな食物繊維、野菜不足だと思います。
私は肥満妊婦で妊娠発覚時73キロでした。初診で先生から1キロも増やさないようにと釘を刺され、その時やっていた食事は朝・バナナヨーグルト、食パン一枚、昼・納豆ご飯、魚や肉などのタンパク質、夜・サラダと味噌汁でした。
これで産むまでにプラス3キロでした。
栄養が不足してると少量のご飯でも太りやすくなります💦
あと、もう妊娠後期ですし気にしすぎなくても仕方ないとゆう気持ちで😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそれくらい食べれたらなーと思うんですが、食べると急に300gくらい増えるので、それが怖くて食べれません😣
    もう食べなさ過ぎて体力ないです。

    • 1月17日
レモネード🍋

わかります!!わたしもそんな感じでした😅💦
臨月ってすぐ増えちゃいますよね😭食べてないのに増えるのはむくみだと思って最後は気にせずに食べてました‼️
産む前は上の子の赤ちゃん返りもひどくって、「もー、ホントに早く産みたい‼️」と思ってばかりで計画分娩だったこともあり38wでの出産を決めて産まれてくれましたが、産んですぐは早くお腹から出して悪かったかな😢とか思ったこともありました。
産むには栄養つけないとなので、今の時期はお野菜たっぷり鍋で栄養とって出産に挑んでください☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もせめて野菜だけは食べないと、、と思ってるんですが食べても太る、食べなくても減らないの繰り返しなので食べてないです💧
    なので少し歩くだけでも息切れしてしまい、出産大丈夫かなと心配です。

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

私1人目15キロ2人目17キロ増えましたが安産でしたよ😂注意とかもされなかったです、、。先生には食べなくても生きていけるからねーとか笑って言われてましたが(笑)
37週ならもうすぐですし好きなもの食べてノンストレスで過ごしたらいいと思います🤔💞
あと、早く妊婦から逃げたいと思うのは全然バチ当たりじゃないです!!私も妊婦の間嫌いです💦早く出てきてーと毎日思ってましたが悪いとは思ったことないです!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前回の検診で2週間で1.8キロ増えてしまって横ばいで行きましょうと言われたばかりなのにもう一週間で1キロ近く増えてしまって焦ってます。
    きっと明日の検診でも怒られます💦
    もう食べなさ過ぎて少し歩くだけでも息切れしてしまいます💦

    • 1月17日
deleted user

体重管理辛いですよね( ;ᵕ; )‪

ただ、食べなさ過ぎるともちろん便秘にはなりますがそれ以上に、食べないからこそ食べた時の反動が大きくなりやすいです💦

例えば食べるなら朝食パンよりもごはんの方がいいです!パンは糖質や小麦の塊なのでそれならごはん食べた方が栄養面でいいかなと思います🍙

あとは食べるなら昼に1番多く食べた方がいいですよ〜!朝は体が糖質を摂取しやすく夜はカロリー全体を摂取しやすいので、1番エネルギーのある昼間がいいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦

    私も食べたいんですが、食べたら増えると言う恐怖心からなかなか食べれなくて💦
    明日は検診なので絶食する予定ですが、バナナを一本くらいなら大丈夫ですかね😭

    昨日もお昼少し多めに食べて夜味噌汁だけにして朝起きたら増えてました😣

    • 1月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    バナナ食べるくらいなら具沢山の野菜スープとかの方が体も温まるし栄養も取れるので良い気がします🥺バナナは腹持ちいいけど高カロリー高糖質なので💦

    何よりゆうママさんの健康が1番なので、食べてないのに動き過ぎると体壊れちゃいます( ;ᵕ; )‪

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    ちょっと明日から頑張ってみます😣

    もう毎日毎日早くこの生活から抜け出したいと思う日々でストレスやばいです💦

    • 1月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    あとは普段ほぼ食べていないので、いきなりどーんと胃に入れるとめちゃくちゃ吸収されます!なのでちょこちょこ食べというか1度の量を減らして回数分けた方がいいかなって思います!

    ほんと辛いですよね😂私もいつも怒られないかドキドキしながら検診行ってます💦

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    少量ずつ食べないとですね。

    今通ってる産院は体重管理に厳しくて、、、
    もうすぐもうすぐと思っているんですがそれがまた長いですが、頑張るしかないですね。

    • 1月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    産院によってかなり違うみたいですよね🥺確かにもう37週ならあと少しなので、あまり無理し過ぎず体調と相談しながらコントロールして行くしかないですよね💦

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本間に産院によって違いますよね💦
    知り合いの方がプラス20キロまで増えたのに一度も注意された事ないみたいで、えー!ってなりました💦

    • 1月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちもうるさくはないですが私の身長やBMI的に月2kgまでが上限だと言われてます!今のところオーバーしないように必死にコントロールしてますが、ゆるいところが羨ましいなとは思います😂💦

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本間羨ましいですけど、後々出産する時に大変そうですよね😩💧
    好きなもの食べたいです。。

    • 1月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    わかります!好きなもの好きなだけ食べたい。。。🥺最近は辛い時に産後食べたいもの考えて我慢してます😂

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も入院中に食べるお菓子をバックに入れてます!
    退院したら好きなものだけを爆食いしたいです!!

    • 1月17日
naco🍒

食べないから余計蓄えているってことはないですか?😱💭

私はモリモリ食べても後期あんまり増えなかったです...!!!
エネルギーがあまりにも体に入ってこないと、少量のエネルギーを体が蓄えようとするって聞きました。炭水化物抜きダイエットがよい例で、エネルギー源がなかなか入ってこない...と体が反応して蓄えようとするみたいです...💦💦

私は一日中食べてないと気持ちが悪くて、夜中もチョコレート食べてますが、今妊娠前から+1.5キロくらいで特に病院から言われていません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も食べたいのですが、食べたら増えるのが怖くてなかなか、、、
    歩きたいけど、体力が追いつかなくてキツいです。

    明日検診で絶食しようと思ってたんですがバナナ一本だけでも食べて大丈夫ですかね💦

    • 1月17日
  • naco🍒

    naco🍒

    食べていいと思います😭
    私もつわりでほぼ寝て生活していたのもあって体力なくて...ちょっと歩くだけで坐骨神経痛で動けなくなります😱💦こんなんじゃ出産乗り越えられないって感じで...

    絶食したら体本当にしんどくなりますよ🥺💦💦
    よく噛んでゆっくり普通に食事してはどうでしょう?😭💦

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日バナナ買ってきます😣
    病院まで歩いて行ってるのでそれだけでも体力使ってしまいそうですね💦

    時間かけて食べるのを心がけてみます💧

    • 1月17日
さゆり

朝は、あまり食べないので
いつも、野菜ジュースとキウイとヨーグルト食べてます!
お通じにも良いかもです!

便秘は、つらいので病院のお薬飲んでますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キウイも良いんですね😊
    昨日から牛乳とヨーグルト食べ始めました😅

    お薬飲んでるんですね!
    長い間便秘だったんですか?

    • 1月18日
  • さゆり

    さゆり


    改善されると良いですね!

    はい、後期から前置胎盤だったりで
    入院、退院後も自宅安静で
    動く事がなくなり、便秘になり
    薬を飲んでます!
    それまでは、仕事や結構動き回ってたので
    でてたのですが…
    便秘だとお腹張ったり、痛かったりするので
    自分で調整して薬を飲むようになって
    ストレスがなくなりました!

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😩
    恥ずかしながら5日ぶりにスッキリしました💧

    • 1月18日