※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーまりん
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんに初めてのスプーンとスパウトマグについて質問です。スプーンで麦茶や白湯を飲ませる時の量や、スパウトマグでの麦茶の量、哺乳瓶拒否について相談です。

明日で5ヶ月。
初めてのスプーンとスパウトマグについて。

スプーンで麦茶や白湯を飲ませてみたいのですが、スプーンも麦茶も白湯も初めてです。
最初はひとくちとか飲ませてみる感じでいいのでしょうか??
そして、ベビー麦茶はペットボトルだと開けたらどのくらいで使い切っていますか💦?

また、5ヶ月から使えるリッチェルのスパウトマグも買ったのですが、スパウトマグでは麦茶など最初どのくらいの量飲ませていましたか??
ちなみに哺乳瓶拒否で3ヶ月は哺乳瓶使ってなくて、昨日も試したらダメでした。それでも飲めるようになりますかね💦?

質問だらけですみませんがよろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

かんちゃん

哺乳瓶拒否でスパウトは、やらずにストローマグ(リッチェルのいきなりマグ?)でやりました!

麦茶はこぼした時ににおう、わざわざ買わなきゃいけないのが面倒くさくなって、最初は麦茶でしたが白湯に変更しました🥺
ペットボトルのベビー麦茶は使用期間がラベルに書いてあるのでその通りに!
余って飲めないのは大人が飲んでました。

ストローマグは離乳食スタート5ヶ月半から同時スタート、7ヶ月には飲めるようになってました!

  • まーまりん

    まーまりん

    コメントありがとうございます!
    確かに毎回買うの面倒ですよね😭ペットボトルに書いてるんですね!!
    私もとりあえず白湯で試してみます!
    ストローマグもついてるやつ買ったのでスパウトダメそうならストローも試してみます☺️

    • 1月17日
新米ママ

私は離乳食を始める前にスプーンで麦茶とかを何口か少しだけあげる練習してました!
最初は飲み込まずほほ口から出たのでスタイとかつけてる方がいいかもです😊
毎日少しずつスプーンに慣れる練習としてあげてたら段々嫌がらずにスプーンを口に入れてゴックンするようになったので離乳食開始しました!
麦茶でも白湯でもどちらでもいいと思います!
息子は白湯は嫌いで飲まないので麦茶にしてました!

ベビー麦茶はペットボトルだと冷蔵庫でも3日ぐらいで飲みきるのがいいみたいで残ってコスパ悪いので大人用の鶴瓶さんの麦茶パックで作った麦茶をお湯で割ってあげてました!

スパウトは使わなかったって友達多くて買ってないのですみませんわかりません😢
私はスプーン練習して離乳食始めた頃にリッチェルのストローマグでストロー練習しました!
蓋のとこが柔らかくて押すと中身が出てくるので口にストロー入れたときに少し押して出てくるのを教えてた5日ぐらいでストローで少しずつ吸えるようになったので水分補給はストローでしてます!
小さい紙パックのベビー麦茶で押して練習してる人も多いのでストローマグ買わなくてもそれで練習してもいいかもです😉
哺乳瓶拒否なら母乳以外で水分補給できるようにストローやスプーンやスパウトに慣れるといいですね😌

  • まーまりん

    まーまりん

    コメントありがとうございます!
    私もまだ離乳食始めようと思ってないのでとりあえずスプーンでなれさせてみようとおもいます☺️
    そうですよね、ペットボトルだと余りますよね😭
    ストローマグにもなるセットのやつ買ったのでスパウトダメそうならストローマグにして練習してみます✨
    早く慣れてくれることを願いながらちょこちょこやってみます!ありがとうございます😊

    • 1月17日
いけ

うちも完母で育ててて、早々に哺乳瓶拒否で4ヶ月ほど全く使わずでした🥲

最初はスパウトマグ、かみかみしてポイって感じでしたが、1〜2週間とりあえず毎日咥えさせてたら飲めるようになりましたよ🙆🏻‍♀️✨

でも飲めるようになってきたところで月齢的にストローマグに変えないといけないかなあとなってるところです😂✋🏻

  • まーまりん

    まーまりん

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!私もせっかく買ったので毎日咥えさせてみようかなと思います☺️
    ストローマグ7ヶ月からとかになってますもんね😂私もなかなか慣れなかったらストローマグにしてみたり色々やってみようと思います!✨

    • 1月17日
deleted user

こんにちは!うちも先日5ヶ月になった娘がいて、初めてベビー麦茶飲ませました✨
離乳食のスプーン練習も兼ねていたので、スプーンで2、3口飲ませてみました😊不味そうな顔してましたが…!

完母で哺乳瓶は使ってなく、スパウトはまだ買ってないです💦

最初500mlペットで買いましたが、一回で飲めなかったので私が飲みました😂はじめなので何日持つか分からなかったし、私も味が気になったので!笑
次からは、小さい紙パック入りの麦茶にしました🙋‍♀️

  • まーまりん

    まーまりん

    コメントありがとうございます!
    私も離乳食の練習兼ねてスプーンであげてみようかなって感じです☺️
    やっぱりペットボトルだと余りますよね、、まだ買ってないので紙パック買って、2、3口あげてみようと思います✨

    • 1月17日
まー

最初ベビー麦茶買ってましたが、捨てることが多くて、そっからずっと今も白湯です🙌
哺乳瓶で飲ませたりしてましたが、哺乳瓶=ミルクだったみたいで飲まず😅
リッチェルの蓋を押したら出てくるストローのコップを9ヶ月頃から毎日出し続けて、ミルク辞めた11ヶ月で急にグビグビストローで飲み始めました!
水分とらせないと!って思ってた結構色々試してダメでストレスだったんですが、その頃はミルクで水分摂れるし、飲むときがきたら勝手に飲むようになるので、お互いがストレスにならないようにですね🙌

  • まーまりん

    まーまりん

    コメントありがとうございます!
    やはり麦茶は買っても余りそうですね😭
    そうですよね、飲む時が来たら飲むようになりますよね😭!マグなかなか使えなくても焦らないでそのときを待とうと思います✨

    • 1月17日
k

うちは2人とも完母で哺乳瓶拒否でしたが、スパウトは使わずにストローからスタートしました😊
リッチェルのいきなりストローマグを使って、もちろん最初から上手には飲めませんが1ヶ月後くらいには飲めるようになりましたよ✨ちなみに、練習開始自体が6、7ヶ月頃〜と遅めでした😂
上の子は、初めは白湯も麦茶も苦手で、ベビー用ほうじ茶なら飲みました😄うちは、飲む量が少ない練習段階の頃は、スティックに入った粉末タイプ使ってました☺️

  • まーまりん

    まーまりん

    コメントありがとうございます!
    スパウト使わない方多そうですね☺️ストローマグにもなるセットのやつ買ったのでスパウトダメそうならストローマグ使ってみようと思います✨
    スティックに入ってるのもあるんですね!!ペットボトルだと余りそうなのでそちらを探してみようと思います!ありがとうございます😊

    • 1月17日
maru

初めての時はスプーンで麦茶1口飲ませてみて問題なければ次の日ちょっと量増やしてってしてました😊
先に麦茶などを乗せずに、スプーンを口に入れて慣れさすのもありかなと思います!

初めのうちはペットボトルだと量が多いと思うので、パックタイプのやつを使用してました!使ったらラップして2日ぐらいは使ってました😅

スパウト等に関しては本当に赤ちゃんの個性?によってバラバラで、好奇心旺盛で口に入れる子入れない子、ストローでいきなり出来る子など様々なので、一概にこれ!とは言えないですが、娘はスパウト使った時かなりむせ込んだので、中身なしで吸う練習を先にさせたらよかったかなーとは思います🤦‍♀️
あとスパウトよりもストローマグの方が興味津々でガツガツ飲んでました!(スパウトで練習したからなのもあるのかな?)

  • まーまりん

    まーまりん

    コメントありがとうございます!
    そうですね、まだスプーン自体初めてなのでスプーンだけで慣れさせてみた方がいいかもですね🥲すんなりいけたら麦茶少しずつ増やして飲ませてみようと思います!
    ペットボトルまだ買ってなかったので紙パックか粉の買ってみようと思います☺️
    確かに赤ちゃんによりますね💦スパウトもストローもセットになってるの買ったので色々試してみようと思います!ありがとうございます✨

    • 1月17日