※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

息子が夜中にトイレに行かず、朝にオムツが漏れることがあり、知り合いから親の責任と言われてモヤモヤしている女性です。

娘は夜のおむつもとれたのですが息子がまだまだな予感ですm(_ _)m
寝る前にトイレに行き夜中起きてトイレしても朝起きたらオムツボトボトのときあります😓トイレにいかなければ夜中一度オムツを変えないと漏れてしまいます💦
私は気にしてないのですがこの間知り合いのおばさんに、オムツがとれないのは親の責任、努力不足だと言われモヤモヤしてて😓

コメント

deleted user

うちの子もまだ夜オムツ履いてますよ😂

2児まま

息子も夜のオムツが取れたのは4歳半とかで、それでも頻繁に漏らしてて5歳過ぎてからようやくお漏らしも減ってきて今は月一あるかくらいです😓
一応してることは、寝る前に飲み物を飲ませないようにして寝る1時間前と寝る直前にトイレ行かせるようにしました!
あと昼間も我慢させないようにこまめにトイレに誘うようにしました!
友達とかは昼間オムツ卒業したらそのまま夜もオムツ卒業してるとこ多くて焦りました😅

みき

親が努力してももうここからは本人次第になってくると思いますよ!
次女は💩がどうしてもできなくて…
言葉も理解してるしよく話す子なのであとはやる気ですね!
個人差ありますし、幼稚園でも年少さんでも着替えて帰る子いますよ!先生も個人差あるから焦らないでくださいねって言われてました!