![げーまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はちママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちママ
私も前厄ですが、やりません。
来年の本厄もやるかはわかりません。今までの本厄もしたことないんで😅
ちなみに安産祈願もしたことないです。
祈願するもしないも、バラバラも一緒も本人の気持ちの問題だと思います。
![ゆんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんた
大厄の時は前厄で行った気がします🤔
もう当分ないかと思ったら次の本厄が来てたので人が少なめの所に行く予定です。
何度も行くの大変ですし纏めるのもありかと思います。自分が行きたい所でいいと思いますよ。
-
げーまー
前厄、本厄、後厄で毎年祈祷は
大変ですもんね…
でも今回安産祈願も同じタイミングで
行けるので余計迷ってます…
どちらにせよ子ども2人連れてで
旦那にもついてきてもらうので…- 1月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いつもは行っていますが、今年は行きません。お守りだけどこかのタイミングで買えればなぁと思っているけどそれもまだまだ先になりそうです😰
-
げーまー
気持ちの問題ですよねー…
でももしあの時行かなくて…って
思うのもアレなので行きたいと思ってます…- 1月17日
げーまー
厄祓いはしたことありませんが
安産祈願はする予定です。
大人になっての厄年は初めてなので
どうしようか迷ってます。
旦那の兄が本厄で悪いことだらけ
だったので旦那もするか迷ってます。