
写真館で小さい着ぐるみを見た上の子供に、今しかできないことを考えている母親。他に残せる思い出はあるか教えてください。
今しか出来ない、着せられない物教えてください!
先日下の子のお宮参りで写真館へ行きました。
そこで上の子が飾られてる小さい着ぐるみを「私も着たいなぁ」と見てました。(下の子も着てません)
その日はバタバタしてましたし、上の子も身なりを整えてたので「あれは他の赤ちゃんのだよ」とごまかしました。
後になってみて、あんな小さな着ぐるみ着れるのは今だけだったな、着せてあげても良かったかなと少し後悔してます😅
着ぐるみは置いておいて、あっという間に大きくなっていく娘。
後から後悔しないように今しかできない、着られないものって何かなと考えてます。
小さいうちにこんな思い出を残しておくといいよとご意見ありましたら教えてください!
- ママ(生後10ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ちゅる(29)
うちはロンパースタイプを下の子には長く着せました😊
上の子の時は早くにセパレートタイプ着せてたので、よくよく考えたらロンパースって本当に小さい頃しか着せれないしと思って歩き出してからもしばらく着せてました😊
ママ
確かに!
上の子の時は次々成長を喜んで大きめ買ったりして「これも着れるようになったね!」と。
下の子には「あーもうこれも着れなくなっちゃったんだね。寂しいな」という感情です😅子どもは2人の予定なので。
ロンパース長めに着せて赤ちゃん楽しみます❤️
ありがとうございました😊