
コメント

がっちゃん
病院で特に何も言われてないなら
大丈夫ですよ(∗´ỏ`∗)✨
エコーで測ったものは
あくまで目安なので正確な
大きさではないので誤差とか
ありますし(*´ч ` *)✨
私の先輩ママさんは145cmしか
ないけど大きい赤ちゃん
出産してますよ(๑❛ᴗ❛๑)♪

❤︎男女ママ♡
私は睡眠時間と食べ物で調節しています
胎児の発育にいいとされる食べ物とってます
亜鉛
細胞分裂に必要です。これが少ないと小さめになりがち
牛肉・卵黄・干しシイタケ・うなぎ・チーズ・ラム肉
たんぱく質
脳や皮膚、髪の毛をつくります
肉・魚・卵・チーズ・豆類
カルシウム+マグネシウム・ビタミンD
骨とかです
あと、鉄分も!
私は意識してずっとやってたので常に2から3週大きめと言われ、35wから成長スピードを落とすために食事をまた変えました
おかげで35からは成長スピードが落ちて39まで出産できてませんが平均より少し大きめくらいにはおさまってます(笑)
-
まりまりま
ありがとうございます(^^)
調整されてるんですね!!
すごいです。
書いて下さった食材さっそく積極的に取ろうと思います。
食事と睡眠は大事ですね!
食欲ないときは適当な日も多いので気をつけます(^^)- 8月9日
-
❤︎男女ママ♡
赤ちゃんの大きさは、お腹の中の環境要因と遺伝子と言われてます◡̈
お腹の子が男の子のためできるだけ大きく産んであげたくて、頑張りました◡̈
やれることは全てやってあげたいですよねー!!- 8月9日
-
まりまりま
そうなんですね!遺伝子はしょうがないとして環境は、変えれますもんね(^^)
わたしも男の子で出来たら大きく産んであげたいなと思ってます>_<
できることはやってあげたいです(*^^*)
ありがとうございます(*^o^*)- 8月9日

そうたmama◡̈
異常がなく なにも言われてなければ
大丈夫だと思います🌟
私も150あるかないかですが
3002グラムの男の子生まれました🌟
-
まりまりま
ありがとうございます(^^)
異常は言われてませんが、小さ過ぎるな〜と言われ心配になりました。
私も150ぐらいです。
身長は関係なさそうですね(^^)
あまり気にしないようにします>_<- 8月9日

Ruさん♡
私は153センチです!
私は3週間大きいと言われていました(^o^)
大きい子小さい子がいての平均がで出るので大丈夫ですよ(^o^)
関係あるのかわからないですが
私はよく食べてました笑
案の定20キロ増ししちゃいましたが笑
参考にならなくてすみません( ̄◇ ̄;)笑
-
まりまりま
ありがとうございます(^^)
私も150ぐらいです。
身長は関係なさそうですね!
いろんな子がいますもんね。
食べることは大事ですね!
食欲ないときは適当だったりするので気をつけます>_<- 8月9日

ゆ。ま。
私もそんなことありましたよ!あくまでも体重などは先生の予想なので、宛にしない方がいいですよ!問題なく元気に育っていれば大丈夫です\(*ˊᗜˋ*)/♡
-
まりまりま
ありがとうございます(^^)
同じようなことあったのですね!
確かに予想ですもんね。
あまり気にしないようにしたいと思います(^^)- 8月9日

ま~くん
私も152㌢ですが
3480gの赤ちゃん出産しましたよ✨
気にしなくて大丈夫だと思います😊
-
まりまりま
ありがとうございます(^^)
私も150ぐらいです。
身長は関係ないのですね。
あまり気にしないようにします>_<- 8月9日

ぽてと
私も赤ちゃんがずっと小さめで、2.3週遅れです!仕事が忙しく、私が赤ちゃんの分の栄養や酸素を使いすぎていたのも原因のように言われました。27週から自宅安静となり、食事をしっかり摂り、家事や買い物などはOKで、あとはだらだら安静にする時間を増やしました!知っておられるかもしれませんが、果物の果糖が良いらしく、できるだけ果物もたべてました!そしたら、まだまだ小さめではあるものの、なんとか正常範囲ぎりぎりに入ってきましたよ(;_;)
ご両親の身長なども遺伝的な原因で関係することもあるかもしれませんね。私たちは2人ともデカイので、余計に心配です(*_*)
赤ちゃん小さいと本当に不安ですよね。私も心配ばかりしていますが、赤ちゃんに伝わりそうなので、前向きに考えられるように頑張ってます\(^o^)/お互いがんばって可愛い赤ちゃん産みましょうね♡
-
まりまりま
ありがとうございます(^^)
仕事が忙しく、そのような原因もあるのですね>_<
退職したので、食事をとってゆったり過ごそうと思います。
果物が良いとどこかで見ました。
積極的に果物食べようと思います(^^)
確かに心配ばかりしてると赤ちゃんに伝わりそうですね>_<
あまり心配せず、前向きにいます!
お互い頑張りましょうね(*^^*)- 8月9日

ティンク1023
エコーはあくまでも目安なので、赤ちゃんに問題なければ、特に気にすることないですよ!
私も32週ぐらいまでずっと2週間分ぐらい小さめと言われていました。出産の前日のエコーでは2700gと言われましたが、実際産まれたら3000g超えでした😅
-
まりまりま
ありがとうございます(*^o^*)
目安なんですね!あまり、気にしないようにします>_<
言われてたのと実際は結構違ったりもあるのですね。
安心しました(^^)- 8月11日
まりまりま
ありがとうございます(^^)
特に異常は言われてませんが、ちょっと小さ過ぎるな〜と言われて>_<過ぎる?!と心配になりました。
身長はあまり関係ないのですね(^^)
誤差もありますしあまり悩まないようにします>_<