
【ただの愚痴です。】旦那に結婚指輪を無くされました…これで2回目です…
【ただの愚痴です。】
旦那に結婚指輪を無くされました…
これで2回目です。
おめでた婚だった為
婚約も式も出来なかったので指輪だけでも…と思い
2人で選びに行き付けてました。(安い物ですが。)
籍を入れて半年になりますが…3ヶ月に1回のペースで
無くされてます。
2回とも
ズボンのポケットに入れた記憶はあるけど…
と言います。
1度無くしてるんだから学習しろよ。と思いました。
ですが当の本人もだいぶショックを受けてるようで
私もあまり責めないようにしてますが…
また同じものを買おうか迷います。
浮気はまずしない、というか出来ないタイプな旦那ですが
やはり…付けていて貰いたい気持ちでいっぱいです。
- みゆき(4歳2ヶ月)
コメント

チョコバナナ
なぜ外してポケットに入れるのですかね?
ネックレスにつけてしまうのどうですかね?

退会ユーザー
うちも外すくせあって、さらにどこに置いたか分からないってことが多々あったので無くされる方が嫌だからって言ってつけないで保管してあります。
なくされてもいいか、つけなくていいか ですね!
-
みゆき
コメントありがとうございます。
無くされることを覚悟してなかったので
尚のことショックでした。
ましてや1回無くしてるのに
学習しないところとか。
今後付けるか付けないか
2人で話してみようと思います😭- 1月17日
-
退会ユーザー
1回なくしてたら2回、3回無くしますよー!また見つかるよーくらいにしか思ってないので。それか、そこまで大切なものと思っていないか、、
- 1月17日
-
みゆき
それは…あるかもしれません。
無くしそう、って理由から
過去の彼女さんとも
ペアアクセサリーなんかは
付けてなかったようなので😅- 1月17日

はるみ
うちの旦那も作業系で、指輪は結婚式以来全く付けてないですー
そして今は私もつけてません😅
安いのだったので石が取れてしまって、、、
私自身が結婚指輪をすることにそれほど興味がないので、毎日付けたり取ったりすると絶対無くす自信あります🥲
休みの日だけつけるとかじゃダメですか?
-
みゆき
買った当初は休みの日だけ
付けてたんですが…1回目無くしてからは
外さない!!って言って
ずっとつけてくれてたみたいです。
(軍手とか何かしら対応して汚さないようにしたとか)
でも今回たまたま外したら
無くしたようなので…
今後付けるか付けないか
話し合いたいですね。
私が子供過ぎるのか…
夫婦である一つの形と思ってしまって
どうしても付けて貰いたい
気持ちがあります🥲- 1月17日
-
はるみ
子供すぎるだなんて!
指輪を無くす自信がある私のほうが子供です(笑)
指輪をつけて欲しいというそのお気持ちも大事だと思います!- 1月17日
-
みゆき
自信というより
無くすという可能性を視野に入れて
考えられてるんですから
大人ですよ😭😭😭
でも旦那にも旦那の仕事や
考えがあると思うので
一方的に私の付けていて欲しい
意見を言うのは間違いかな
と思えてきてます😅- 1月17日
-
はるみ
旦那さんに、また無くしそうか聞いて、自信無い、と言うのであれば、やはり仕事の日はつけないようにしてあげた方がいいかもしれませんね。
もしまた無くして、変なストレスをお互い抱えなくて済む!と考えて🤣- 1月17日
-
みゆき
そうですね…
しっかり話し合いたいと思います!
ありがとうございました☺️- 1月17日

すくすくママ
仕事柄つけられないのであれば、外すのは仕方ないのかなと思います。
無くしてほしくないのであれば、仕事の日は預かって、休みの日に渡してつけてもらうスタイルにしたらどうでしょうか…
-
みゆき
コメントありがとうございます!
私が管理、保管するという
発想はなかったです!
話してみようと思います☺️- 1月17日

もみん
うちの旦那も野球しててどっかに落として必死に探してました。笑
2回くらいあったので、野球の時はネックレスにつけてます😂
-
みゆき
コメントありがとうございます!
ネックレス良いですよね👏
でも
ネックレス対応は難しいので
やはり付けないで居てもらうしか
ない気がして悲しいです😭- 1月17日

みみ😸
私もつけて欲しいタイプです🥺
2回も無くされるとショックですね😨
うちは仕事柄外す時は仕方ないですけど無くさないようにお財布入れといてねって言ってます🤤
後は車かな?
ポケットはまず辞めようって感じですかね😅
-
みゆき
コメントありがとうございます!
やはり色々対応策を考えなければ
いけませんよね😭
私が甘々だったのもいけないんで
反省して2人で話し合いたいです🥲- 1月17日
-
みみ😸
そうですね、無くす人はほんととことん無くすので簡潔に、ここにしまう。休日だけで他は預かる。とか決めるのが1番だと思います😱
- 1月17日

ドラ
うちは、付けるのが気持ち悪いみたいで、すぐにはずしちゃいます。
手を洗うときにも外してから洗うので、一回洗面所で流れていきそうになりました(T_T)
親族での集まりや、友人の結婚式などはつけてもらうようにしてますが、普段は家で保管してます。
なので、腕時計のペアウォッチをしています。
-
みゆき
コメントありがとうございます!
行事の時に付けてもらうのも
いいですね☺️- 1月17日
みゆき
コメントありがとうございます。
旦那の仕事が作業系なので
どうしても外してしまう事が
あるみたいです。本人曰く汚したくないとか。
ネックレスも考えたのですが
接客もある為(ユニフォームから見えてしまう)
無理だなとは思ってます。
ならせめて
ロッカーの中とか
指輪入れる用の小さいケース
置いておくとかしなよ、とは
言ったのですが…
チョコバナナ
あとはお財布に入れろとかですかね。
次無くしたら
婚約指輪もよこせっていっていいと思います。
夫婦の絆を無くしてるとも思え!って言ってしまってもいいかと。笑
みゆき
私も甘い所があるので、キツめに言わなきゃですよね…
頑張ってみます、ありがとうございます😭