
コメント

kumako
うちは生まれた時からゆるく始めて、添い寝はせずにベビーベッドに寝かせてました!
ネントレの本を読んだら、赤ちゃんは入眠する時の仕方を覚えるらしいので、抱っこでの寝かしつけも出来るだけしませんでした。
すっかり一人で入眠できる子になりましたよ。
kumako
うちは生まれた時からゆるく始めて、添い寝はせずにベビーベッドに寝かせてました!
ネントレの本を読んだら、赤ちゃんは入眠する時の仕方を覚えるらしいので、抱っこでの寝かしつけも出来るだけしませんでした。
すっかり一人で入眠できる子になりましたよ。
「添い寝」に関する質問
今週で10ヶ月になる次男、夜通しなんて一度も寝たことないです、、、 ずっと眠りも浅く、眠りが深いのは1〜2時間くらいで、その後はずーっとモジモジ動いてばっかりで私も寝れず最近はずっと腕枕にしてます😭 腕枕にして…
そらレディースクリニックで出産予定なのですが、 子供(2歳)の宿泊について質問です。 2歳の息子がいるのですが寝る時はママがいないとだめなタイプで... 家族宿泊できるということですが、ベッドで添い寝できそうです…
我こそは!家事育児得意で上手くこなしてます!ってママさん!アドバイスください!!! 私は要領が悪いのか、家事を頑張ると育児が疎かになり、育児を頑張ると家事が疎かになってしまいます💦 朝と夕方にそれぞれ1時間…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
そうなんですね🤥🤥
お子さん1人で寝られるようになったの何時ごろですか?🙄
ままり
いつごろですか🤥
kumako
一人で寝られるというのは添い寝なしでってことでしょうか?それなら新生児の時から今もずっとひとりで添い寝なしで寝床で寝てますよ💤
ままり
そうなんですね😳
やっぱりママ匂いとかがないと安心しなくなってしまったんでしょうか😢