![h](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
精子の運動性に問題があり、排卵誘発剤を打った後はタイミングを取らず様子を見ることが良いか不安です。深夜の運転疲れが影響している可能性も考えられます。
先日も質問させていただきました。
お返事いただいたみなさんありがとうございました!
一昨日タイミングをとってみて、と言われ、昨日クリニックに行ってきました。
まだ排卵はしておらず、卵は前回1.8ミリ→今回2.6ミリと言われました。
顕微鏡で見てもらい、自分でも映像を見せてもらったところ、精子はいっぱいいるものの、全然動いていないと言われました…。確かに、頭?が動いている精子がほんの少しいるものの、ほとんど止まったまま…主人の検査では問題無かったのですが…
そこで昨日は抗体があるかどうか血液検査をし、排卵誘発剤の注射を打って、今周期は様子を見てみて下さいと言われました。
同じような状況だった方いらっしゃいますか??
今後どのようにしていけばいいか、不安になってしまいました。
今週末は主人は1日5時間位運転しなければならず、深夜も運転していたので疲れはあったのかな、と思いますが、関係はあるのでしょうか。
排卵誘発剤を打ったあとはタイミングは取らず、様子を見るだけでいいのでしょうか。
- h
コメント
![AI(o^^o)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AI(o^^o)
私も精子が動いていないと言われました…。私はまだ旦那は検査してないんですよね〜
抗体の検査はして大丈夫やったんですけどね。
私も今月、タイミングが上手くとれなかったので排卵誘発剤打ちました(´・_・`)
h
お返事ありがとうございます(*^^*)
動いていないなんて、想像もしていなかったのでびっくりしてしまいました。
AI(o^^o)さんは抗体は大丈夫だったんですね!
私も大丈夫ならいいんですが…
誘発剤のせいなのか、今日はお腹が張っている気がします。排卵してるんでしょうか…
AI(o^^o)
誘発剤うった次の次の日に体温上がっていたので、きっと排卵していると思いますよ。
妊活ってほんと大変ですね…。
h
やっぱりこれは排卵なんですね(^人^)
本当に大変ですね…。なにかあれば早めに分かった方がいい、という感じで行ったんですが、実際に治療が必要となるとやっぱり大変ですね(´・_・`)
AI(o^^o)
お互い無理せずほどほどに頑張っていきたいですね(^ー^)ノ
h
はい!!お互い頑張りましょう(*^^*)