※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸🌈
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルク以外の飲み物を嫌がり、飲まない時は与えなくてもいいか迷っています。朝と夜はミルクをあげる予定ですが、昼はどうか悩んでいます。他の飲み物を飲まない子供がいた方、どうしていましたか?

3回食になりました。完ミです!

離乳食のあとミルクを欲しがらなくなったのですが
麦茶、白湯、赤ちゃんのポカリでさえも
嫌いで飲みません。

ミルクあげたら飲みますが飲もうとしてなければ
あげなくてもいいのかな?とも思ってきてます。
朝、寝る前はミルクあげる予定ですが
お昼あとはいいかな?と👀

でも朝のミルクから夜まで全く飲まないのも
どうなのかなと思って悩んでます🥺

麦茶とか飲まなかったお子さんがいた方
どうしてましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子はあげたら飲む、あげなかったら飲まないって感じなのでこっちで調整してあげてます!10ヶ月です。栄養心配なのでまだあげています、トータル500~590とかです!離乳食にミルク入れたり水分入れたり(スープとかですね)はした方がいいかなと思います!便秘とか水分不足してしまいますからね💦

  • 🧸🌈

    🧸🌈

    最近はトータル450mlでした!
    わかりました☺️あげたら飲むので欲しがらなくてもミルクを離乳食後にあげようと思います!

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あまりにも拒否見られたら無理にあげなくても大丈夫ですけどね😊その分離乳食を増やしてそこから栄養をって感じですかね✨はい⭐⭐

    • 1月16日