
旦那のいびきがうるさい😂出産してからはセミダブルのベッドで狭かったこ…
旦那のいびきがうるさい😂
出産してからはセミダブルのベッドで狭かったこともあり私と娘、旦那と別々に寝ていました!
この度引っ越したのでベッドを大きいものに買い替えて2年ぶりくらいに一緒に寝たのですがいびきのせいでほとんど寝れず😂
出産前はいびきが酷かったかもう覚えてませんが出産して色々敏感になってることもあり気になるのかも💦
さすがに毎日睡眠時間が削られてくのはしんどい😂
旦那も3人で寝るのを楽しみにしてたから少しは同じ部屋で頑張りたいです💦
耳栓でも買おうかなと思うのですが耳栓しててもアラームの音は気づけますか??
ブリーズライトやテープは気になるとか言ってしなさそうな気がします😥
- ななみ(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ままり♡
うちもイビキがうるさすぎて一緒は寝れません😂
結婚した当初から別々の部屋で寝てますw
まだ試したことないのですが、
友だちがこれいいよ!ときいて
今度実践してみるつもりです。
お試しください🥺
耳ひも イビキ
で検索してみてください♡

yuu
あまりにいびきがひどい場合は睡眠時無呼吸症候群の場合があって体に負担がかかっていることもあります。
その場合はCPAPという機械を装着して寝ると改善されます。
画像だけ見るとなんだか大層で病気じゃない!と言われるかもしれませんが、一度検査だけでもされてみると安心かと思います。
寝にくそうに思いますが、装着してる人の話を聞くと呼吸が楽になるのでぐっすり寝れる時言ってました!
-
ななみ
いびきには原因があるはずですもんね🥺
本人は最近疲れが溜まってるからって言ってますが💦
あまりにひどかったら受診もしたほうがいいですね!
ありがとうございます💕- 1月17日

はじめてのママリ🔰
ノイキャンのイヤホンして寝たらあまり気にならないみたいですよ😊
-
ななみ
そうなんですね!
普通の耳栓を買ったのでだめそうだったら試してみます🥺
ありがとうございます💕- 1月17日
ななみ
別々の部屋が楽ですよね😂
耳ひも調べてみました!ハイテクそうなものですね✨
お値段もそれなりにするみたいなのでとりあえずは耳栓を買いました!笑
ご意見ありがとうございます💕
ままり♡
わたしの言葉足らずですみません💦
YouTubeで耳ひも イビキで
調べてみてください!
紐さえあればできるやつなので
ぜひ😂♡
ななみ
そうなんですね!笑
ありがとうございます😊
調べてみます✨