
コメント

はじめてのママリ
私も産後半年くらいから背中と肩の凝りが半端なくて寝たのに朝起きる時が一番辛くて一回泣きました(笑)
まだコロナ前だったので接骨院通ってましたが、接骨院行った時はマシで夜寝て朝起きるとやっぱり痛くて💦抱っこ紐も辛かったのもありますがなんでやろ?と思って枕変えたらだいぶマシになりました!
トゥルースリーパーに変えて合っててびっくりするくらい体楽になりましたが最近ダメにしてしまったのでまた新しく枕買いました!ニトリだと安くていっぱいいろんな種類あるのでオススメです!

ぽよぽよ
辛いですよね😭
ご質問の回答にならず申し訳ないのですが、私も同じ状況だったのでコメントしちゃいました
私は体中のバキバキが辛すぎてギャン泣きしてしまった(←私が🥲)ため、こんなご時世ですが、産後専門のカイロと普通のマッサージ受けてきちゃいました🥺
みぞおちの圧迫感って、呼吸するのがちょっと辛いと言うか、息苦しかったりしますか?
私は上記の症状があったため、その事をカイロの先生に相談したら、肩凝りもだけど何より猫背が原因だから正しい姿勢を意識しなさい。と、言われました😅
首から背中〜腰にかけてのラインがS字になるよう、骨盤を立てて座るといいそうです。
-
🐥
コメントありがとうございます!
遅くなりすみません💦
そうです!息苦しいんです😭
何か病気かなって思うくらい今日も辛くて😭😭
やっぱり姿勢が関係してますよね💦
育児は常に猫背や下向き姿勢でくせになりますよね💦
座る時もたれて骨盤に負担かけてます🥺
意識しないとダメですね😣- 1月18日
🐥
遅くなりすみません💦コメントありがとうございます!
枕大事ですよね😣私ニトリで合う枕と出会いました💕
そのおかげで首こりや頭痛は改善されたんですが、背中とかが...
トゥルースリーパーよさそうですね😄マットレス気になります!