※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

37〜38度の熱と頭痛、腰から下の痛みがあります。コロナの感染が心配で、子供と同じ寝室で寝るのを避けた方が良いでしょうか。コロナの可能性を考慮した対策について教えてください。

私が37〜38度の熱があり頭が痛いです。
後は腰から下が痛いです。
コロナがとても怖いです…
いつもは皆んな同じ寝室で子供と一緒に
寝ているんですがやめた方がいいですよね…
もしコロナだった場合も考えて
どんな対策をすればいいですか😭💦?

コメント

ママリさん

念のため別に寝た方がいいと思います。
またトイレなどは違う所を使ったり、お皿などは使い捨てのものタオルも一緒のを使わない、お風呂も最後に入って最後に消毒、あとなるべく手袋をつけとくといいそうです。

くっく

私なら、ですが

家の中でもマスク(なんなら二十)
あまり喋らない、
口をなるべく開かない、
目とか擦ったら蛇口とかにもなるべく触れないように手を洗う
自分が使ったものはいちいち除菌or洗う

同じ食器でしょくじをとらない (離れて食べる)


でも、やっぱり同じ家に居たら隔離してても
いつの間にか、ということもあるので
厳しいかな~とは思うのですが、別室で寝ますね、、
じゃ無くても
逆を向いて寝るとか

でも、妊娠中って私もたまに37.4くらいはありますよ!
頭痛い時もあります!
腰痛いのは週数たってるからかなと思うのですが、だんだん子宮も大きくなってくるし、体の中の変化じゃないかな?とも思いました!

検査を受けるのが1番の安心要素ですね💦お大事に🥺

なぱん

妊娠初期のあたりは私も体温高かったですし、悪阻で頭痛もありました。
腰痛いのは子宮が大きくなってきたり、骨盤が広がり始めるから痛いのかな?とも思います。
コロナで神経質になってしまいますよね💦💦


万が一を考えて別室で寝る、マスク、タオルなどの共用はしない、使ったところはすぐ除菌。とかですかね。