文房具はキャラ物禁止ではないけどシンプルなものが望ましいと言われて…
文房具はキャラ物禁止ではないけどシンプルなものが望ましいと言われてる小学校にキャラクターのマスクってありだと思いますか?
実際は担任によってだいぶ厳しさ?が違って、買い直すようにいう先生もいれば何も言わない先生もいて、うちの子は2年連続緩めの先生っぽいです。
インフルエンザの流行に伴ってマスク着用のお知らせが学校から来ましたが、子供曰く、今は体育館で集まるときはつけるけど、その他は自由で同じ学年で学級閉鎖が出たら絶対付けるように言われたらしく、常につけてるわけではなさそうです。
- ママリ(4歳1ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
ママ
禁止までは言われてなくて、お子さんがそのマスクによって授業に集中出来なくなるとかでなければありじゃないでしょうか?
ただ、普通の無地のマスクでもお子さんがつけてくれるならキャラクターマスクでなくてもいいかなと思います😌
3児mama
うちの子の学校は文房具は「授業に集中出来ないといけないから」という理由で低学年は禁止です。
でも服装や持ち物(上履き入れやコップ袋など)でキャラ物がダメというのは特にありません。
なのでマスクはキャラものでもいいかな〜とは思いますが、担任によって微妙なところ…なら白が無難かもしれませんね🙄
-
ママリ
うちの学校、担任とは違うルールですね、、
低学年でも禁止ではないし、今年の担任は何も言わないタイプです😂なので子供も大丈夫と思ってるみたいです。- 1時間前
-
3児mama
学校によっていろいろありますよね💦せめて校内では統一してくれよ…とは思いますが。
せっかくマスクしなくても何ともなくなって、自由になったのにまたマスク…だから、お子さんがキャラクターがいいって言っていればそれをつけさせたほうが気分的にはあがりそうですよね🤗
念の為に使い捨ての個包装をランドセルに忍ばせておく…とかどうでしょう😊- 1時間前
ママリ
キャラクターがいいと言われたのでどうかなと思って投稿しました🙇🏻
マスクが原因で集中できないことはないとは思うんですけど、実際見てないのでわからないですよね😂