※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おとこのこおんなのこまま
妊娠・出産

妊娠中でコロナ感染不安。夫が医療従事者でコロナ疑いの患者対応。制服持ち帰り洗濯。産院面会断られる?夫のウイルス心配。

コロナ感染が不安です。
妊娠9ヶ月、夫婦のみの世帯です。
夫が医療従事者で、先日コロナ疑いの方の対応をしました。
その日は勝手口から風呂場に直行してもらいましたが、制服を自宅に持ち帰ってきたため一般の物とは分けて洗濯しました。
翌日、対応した人がコロナ陽性だったとのことでした。
今後もコロナの対応はしないといけなくて、妊娠9ヶ月の私は感染しないかと不安でなりません。
仕事だから仕方ないことですが、家族が妊婦でもコロナ対応は免除されないんだなぁ、、、と思いました。
しかし制服持って帰ってくんなよと思いましたが、枚数が足りないため持って帰ってきたそうです。

通院している産院は出産後は短時間の面会は可能ですが、夫がコロナ対応中であることを伝えたら断られる可能性はありますか?

夫については、ウイルスを持ち帰ってこないか心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰

病院から面会を断られる可能性ありますね。

今やだれか持っているかわからないですし、無症状も多いので「マスク、手洗い、うがい、アルコール消毒」を徹底する他できることはないと思います。

制服を持って帰ってきて欲しくないのであれば少し帰りが遅くなってもどこかのコインランドリーでやってもらうしかないですね。

  • おとこのこおんなのこまま

    おとこのこおんなのこまま

    そうですよねー、、、
    夫の件、産院に伝えるべきでしょうか?
    それとも聞かれたら答える程度でいいと思いますか?

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私なら伝えます。
    妊婦さん、子供、産後のママ、短時間面会のお父さんは自分達だけではないので。
    もし自分の旦那が来た後にクラスターとかになったら一生後悔します

    • 1月15日
  • おとこのこおんなのこまま

    おとこのこおんなのこまま

    そうですよね!
    自分たちのせいで他の人に迷惑かけるよのはよくないですよね!
    今度の検診で伝えてみます。
    伝えた場合、夫の面会ができなくなるのは我慢します。
    私は普通に検診を受けられるのでしょうか?
    通院自体を断られる可能性はあるのでしょうか?

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受けられると思います。
    もしかしたら一度PCR検査受けてくださいと言われるかもしれませんが

    • 1月15日
ハル

病院に確認すれば妊婦がいる家庭や小さい子がいる家庭は対応免除にしてくれる可能性ありますよ?
わたしのところはそのように対応してくれています。

  • おとこのこおんなのこまま

    おとこのこおんなのこまま

    私は看護師で、妊娠が分かってからコロナ対応は免除してもらえました。
    夫は臨床工学技士なので、院内でも人数が少ない職種のためかえがいません、、。なので免除は期待できません。

    • 1月15日
naco🍒

怖いですよね...
厚労省のホームページとか読み漁りましたが、妊娠していても非妊娠者とリスクは変わらないとの情報が多いですが、まだ'新型'のウイルスですし、分からないこといっぱいですよね...
私の夫も県外に毎日通勤しています。最近緊急事態宣言が出た県です...だから産婦人科の待合室にも私は入れません。いつも外のベンチか車で待機、そのまま診察室に通してもらいます。

産院には伝えた方が良いかと思います...
もちろん自分だったら夫と面会したいですが、他の人からしたら恐怖です...。なんで言ってくれなかったのって、思ってしまうかもです。なんかあった時...😞💦
嫌な時代になってしまったなと思いますが、より多くの命を大切にするためにも、'我慢時'かもしれないですね。私も、一人で出産、入院、乗り切るつもりです。

  • おとこのこおんなのこまま

    おとこのこおんなのこまま

    厳しく対応されているのですね。
    私も緊急事態宣言が出た県に住んでいます。
    出産時は立ち会って欲しいし、入院中も面会にきて子供に会って欲しい気持ちはありますが、他の人の迷惑にはなりたくないです。
    産院には電話で伝えて対応を伺おうと思います。

    • 1月15日
moon

コロナ陽性者と接触した家族と同居だと病院受診も断られるかもしれません。
地方ですが、感染拡大地域に家族が行ったとか接触しただけで受診できなくなります。
可能であれば実家とかに避難した方がいいと思います。

感染率は同じかもしれませんが、重症化した時に適切な処置ができるか。という事もあるので妊娠中の感染は避けた方がいいです。

  • おとこのこおんなのこまま

    おとこのこおんなのこまま

    実家は事情があり帰省できない状況です。
    もし断られたらどこに行けばいいのって思ってしまいます。
    とにかく相談しないと対応が分からないので、受診前に電話でしてみます。

    • 1月15日