
流産後2回目の生理が来て、クロミッド服薬を始める女性が、友達の妊娠報告に対する複雑な気持ちを相談しています。他人の妊娠を祝福できず、自分を欠陥品だと感じています。同じ立場の方はいますか?
やっと!やっとスタートラインに
立てました!
流産後2回目の生理がきました!
明日からクロミッド服薬します!
ってそんなときに友達から
妊娠結婚報告。
階段から突き落とされた気持ちに
なりました。
なんで望んでる人がなかなか
出来なくて。
子供なんて考えてもない人が
ポンポンできるの!!
と思ってしまいます。
でき婚の方を責めるわけじゃ
ないんですが。
自然に妊娠できない自分が嫌で
妊娠できてもお腹で育てれなかった
自分が嫌で。
他人の妊娠報告を気持ちよく
祝福してあげれません。
流産のことは仲のいい友達にも
言ってないのでまさか流産してるなんて
思ってないわたしの友達は
無神経なことを言って傷助けられます。
その度に自分は欠陥品や。と
思い知らされます。
同じような立場の方おられますか?
早くわたしも妊娠して他の人の
妊娠を気持ちよく祝福してあげたいです。
- しお(7歳)
コメント

渚
わたしも妊娠しなかった時期は
いくら仲良しな友達でも
妊娠報告は喜べませんでした。
でき婚なんてもってのほか!!
どうして望んでるところには来てくれないのかと、本当に不公平だと思っていました。
けどやっぱり妊活は平等じゃないんですよね、悲しいけど。
だから自分がちゃんと周りの妊娠を祝福できると思うまでSNSなどシャットダウンしてました!
主さんもやっとスタートラインに立てたとおっしゃっているので
自分のことだけ考えて頑張ってください!!
欠陥品なんかじゃないですよ。
そんなこと思わないでください。
妊娠できない人が欠陥品なんてありえません。
私はクロミッドで妊娠できました!!
主さんもきっとうまくいきます!

ここ
私も流産後1回目の生理が終わって、今2回目待ちです。私も友達の妊娠喜べません(T ^ T)会うのも辛いかなぁと思って、遊んだり連絡取ったりも控えています。順調にいってる人には、流産後の気持ちはわからないと思うし、かなぺりさんがこころ穏やかに祝福できるようになるまで無理せず過ごしていいと思います。欠陥品では決してないですよ!赤ちゃんは流産することを知っていて、それでもこの世界が見たくて、お母さんのお腹に来たくて来てくれるって見たことがあります。またきっと戻って来てくれるってお互い信じて待ちましょう(*^^*)読みにくくなってしまってすいません、、、。
-
しお
ありがとうございます!
わたしも会ったり連絡とったり
控えてます(>_<)
辛くてあえません。
もう一度来てくれるように
がんばります!- 8月9日

もちこ521
私も三週間ほど前、初期流産しました。
いつもより重くて激痛の生理痛でうなっているその日に友人から出産報告。
おめでたいことなのに、涙が出てワンワン泣きました。
その友達から出産報告とともに、「最近どう?」と聞かれましとが、まさか、流産したとは言えずに自分の中にしまい込みました。そして、お腹わさすって「赤ちゃんごめんね、ごめんね、産んであげられなくて。。」と何度も呟きました。
三日後くらいに出産祝いを送り、半分苦しい思いもしながら「赤ちゃんがきっとお友だち紹介してくれるかしら・・」と、希望をも込めながら贈りました。
かなぺりさんの赤ちゃんも、きっと忘れ物をして取りにお空に帰ったんだと思います。準備が出来たらまた絶対戻ってきますよp(^^)q
赤ちゃんがお腹に戻ってくる事を信じて一緒に頑張りましょう!
ひとりじゃないですよ♪
-
しお
わたしもお祝い近々5件
渡さないとダメで…(>_<)
私もお友達紹介してれるかもでて
思っときます!!
ありがとうございます!
一緒にがんばりましょ♡- 8月9日

ぽっち
こんばんは(^^)
私は第1子を39週で死産しました。
陣痛がきて病院へ行きエコーを
見た時にはもうお腹の中で亡くなってました。
投稿者さまもご存知の通り妊娠、出産って
当たり前のことではないですよね。
自然に妊娠しようが、人工授精だろうが、
排卵誘発剤等を使って妊娠しようが
赤ちゃんを授かるってすごい奇跡なんだと思います。
自然に妊娠して順調に育っていても
39週で死産になってしまって
その時は投稿者さまと同じことを思いました。
仲の良い友達に報告しても同情の言葉ばかり。
中には心のない言葉もたくさん聞きましたよ。
ですが、あかちゃんってお母さんを
選んできてくれると思うんです。
辛い気持ちもなんで私だけ?と
思う気持ちもわかります。
けど、お空から見ててくれるのに
悲しい顔したママの元へわ帰って
きてくれないと思うようになり
そしたら気持ちがすっかりした
気がして周りの妊娠にも
気持ちよく喜べましたよ(^^)
今では2児の母です、投稿者さまの
嬉しい報告たのしみにしております☺
-
しお
一度お腹にきてくれた子のためにも
前向きに頑張りたいと思います!
ありがとうございます!
いつか報告できることを
願います!- 8月9日

こん
うちも去年の10月に心拍確認できず
手術しました(; ゜O ゜)
医者からは今回ダメだったけど
妊娠が出来る体なのはかわらないからって言われて少し元気出ました!!
確かに望んで無い人のとこ
ばかりに赤ちゃんがくるのって
おかしいですよね('ω’)
しまいには中絶するくらいなら
産んでちょーだいよってくらいに(切実)
-
しお
ほんとに不平等ですよね。
望んでるところに
きてほしいですよね。
中絶なんて出来ない法律に
してほしいです!- 8月9日

バンボ
私も似たような経験をしました。
妊娠6ヶ月で死産しました。
それから、次の妊娠するまでの間
本当に神経質になってました。
友達の妊娠やテレビなどで芸能人の妊娠出産を耳にしたりすると、何故か悔しくて辛くて涙が出て、、、
祝福なんて出来たもんじゃ無かったです。
でも、絶対自分を責めたりしないでください!かなぺりさんは何も悪く無いです!
友達の妊娠報告など、喜べない時は無理して喜ぶ必要は無いと思います!
自分に余裕が出来た時でもいいと思いますよ!
スタートラインに立てたのだから、
余計なストレス溜めたら身体に良くないですからね!
上手くいくことを願っています。
-
しお
ありがとうございます!!
ストレス溜めないように
がんばります!
いつかここで報告できますように。- 8月9日

退会ユーザー
私も6月の上旬に初期流産しました。
1回目の生理を見送り2回目の生理待ちのときに今まで子供が出来なかった友達からの妊娠報告がありました。仲の良い友達だし、思ってはいけないと思いましたが、なんで私がこんな時に?とかなんで私だけ辛い思いしないといけないの?と思ってしまいました。そして思いっきり泣きました。
今は2回目の生理も見送り、妊活も再開しています。その時のことを思い出すとまだまだ辛いし、涙も出てきます(´・_・`)
でも赤ちゃんのタイミングでまた戻ってきてくれることを祈って、今しか出来ないことをたくさんして楽しんでいます♡♡
お互い赤ちゃん戻ってきてくれるといいですね♡そして次こそは元気な赤ちゃんを産みましょうね♡お互い頑張りましょう!!♡
-
しお
私は5月末でした。
同じくらいの時期ですね!
お互いがんばりましょう!!- 8月9日
しお
ありがとうございます!
あかんふうにばっかり
かんがえてしまって…(>_<)
励ましていただいて
元気でました!