
歌やダンスが苦手な子どもに英語を楽しく学ばせる方法について相談です。2歳と4歳の子どもがDVDの歌を嫌がる状況で、他に英語を聴かせる方法を知りたいとのこと。
英語教育に詳しい方にお聞きしたいです!
歌やダンスが嫌いな子どもに英語を楽しく触れさせるにはどんな方法がありますか?
ちゃれんじEnglishのDVDを見せていて自然と英単語を覚えたり絵本は読んでくれるのですが、最近DVD(特に歌)を拒否するようになりました…
2歳は断固拒否、4歳もあまり歌は好きではないようです。(日本語でも)
DVDを見せるの楽で良かったんですが、笑
他に英語を聴かせるにはどんな方法がありますか?
親の英語レベルは中の下です笑
- ままり
コメント

咲や
Eテレの英語であそぼもダメですか?
DVDだとミライコイングリッシュ
タッチペンだとポピーイングリッシュがありますよ

私は最強😎
普通の英語勉強したらどうですか?公文とか😂😂
-
ままり
なるほど、たしかに遊びや楽しさに結びつける必要はないかもですね…笑
教室に通わせることは考えていなかったのですが、もう少し英語を習いたい意欲が見えたら検討してみます!
ありがとうございます😊- 1月15日

ぴい
You TubeのBlippiはどうですか?
うちはDWEユーザーなのですが歌や踊り嫌いではないですが好きでもなく…笑
Blippiにどハマリしてめっちゃアウトプット増えました。
乗り物や動物、恐竜や簡単な実験などがテーマとして多いのでお子さん男の子ならハマるかもしれません。
うちはアマゾンのFire Stick買ってテレビで見せてます。
Blippiからモンスタートラックや恐竜にハマり持ってるおもちゃが大分アメリカンになりましたけど。笑
You Tubeなので無料だしオススメです。
もし既に知ってたらスミマセン!
-
ままり
Blippiというのがあるんですねー!見てみたら男の子(我が子ももれなく)が食いつきそうなコンテンツが…♡
Fire Stick持っていて昔YouTubeも見せていたんですが、ハマりすぎて止められなくなったので今は封印しています笑
でもDVDや関連グッズもあるんですね!お金はかかるけどこっちを見せるのもアリかも…!
ありがとうございます!✨- 1月17日
ままり
英語であそぼはたまに見ます!が、歌で集中力が切れます😂
ミライコイングリッシュ初めて聞きました!DVD見せるだけ、というのが魅力的です。
ポピーイングリッシュは上の子(英単語を知りたがる)にピッタリかもしれません。調べてみます。
ありがとうございます✨