
診察後に茶おりがあり、痛みはあるものの陣痛痛みではない。34週で切迫早産で入院中で、子宮口が3センチ開いている状況。昨日の夜に性交渉があった。様子を見ていてもいいでしょう。
水曜日に診察があり、たぶんその刺激で出血?
茶おり?がありました。
めっちゃ痛かったけど噂のグリグリは
されてないと思います💦
ちょっととろっとしてる感ありました。
木曜日、朝はなにもなかったですが
昼過ぎ頃トイレ行ったらまた少し
茶おりっぽいのがありました。
診察の刺激はこのくらい時間あいても
でるものでしょうか?
今日も少し茶おりあって、
おしるしなのかなって思い始めました😣
量はほんとにちょっとで、
だらだら出てる感じもないです。
おしるしですかね🤔
陣痛ぽい痛みは感じられません。
おしるしあってもすぐどうこう
なるものじゃないと聞いてたので、
まだ様子見でいいですよね、、
ちなみに34週まで切迫早産で入院してて、
赤ちゃんの頭囲測れないくらい下がってて
子宮口3センチ開いてるみたいです。
あと昨日の夜少しなかよししてしまいました🥺
- ままり(4歳2ヶ月)
コメント

うさここ
おしるしな気がしますね!
もしかしたら近々どこかのタイミングで血がタラタラ🩸出てくるかもしれませんね。破水が先にくる可能性もありますが!
ままり
やっぱりおしるしですかね?
陣痛アプリもどういう痛みの時に測ればいいかわからずそわそわです😂
ありがとうございます😊