

もこ
1人目妊娠中に大好きだったアパレルを退職(土日祝日や遅い時間の勤務が厳しいので)、1人目が10ヶ月の時に病院の事務職に就きました。
正直勤務形態や託児所付き等の条件だけで決めたので長くは続かないかなー、どうせそのうち夫の転勤で市街に引っ越すし…なんて考えでの転職でしたが仕事を覚えていくうちにどんどん楽しくなり気付けば5年経ってました😂笑
9月に引っ越して通勤に1時間掛かり大変ですが環境の良さ+仕事が好きなので続けられています😊

はじめてのママリ🔰
私も2人目妊娠中で、同じこと考えてます🙋♀️
仕事内容好きじゃないと、ワーママやってられないと思いました💦
余裕がなくて部屋も荒れてるのがすごく嫌です!
育休中にどんな仕事をしたいか、見つけようと思ってます。
コメント