※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kkskn♡5
妊娠・出産

妊娠21週で胃痛、腹痛、腰痛があります。左側の広い範囲に痛みがあり、横になると少し楽になります。出血はなく、便秘もあります。産婦人科に相談済み。同じ経験の方いますか?

妊娠21週に入りました。
最近、頻繁に胃痛、腹痛、腰痛があります。
夜〜朝方にかけてが特にひどいです。
腹痛は左側が多く、おへその横、下腹部、横腹と幅広いです。引っ張られるような痛み、チクチクズキズキした痛み。
横になっていると少し楽になりますが、治りはしません。

出血はありません。少し便秘してます。
昨日、かかりつけの産婦人科に電話相談しましたが、様子を見て良いとのことでした。

同じような方、おられますか?

コメント

さいた

心配ですよね〜私も20週から頭痛、胃の違和感、腰痛、下腹部の違和感ありました(^_^;)
下腹部はつっぱるような感じで、張っている感じというのでしょうか?
休めば楽になりました。便秘はないのですが、逆に下痢してしまい、初期よりしんどいです>_<
助産師さんからは、あまりに長期であれば連絡してほしいけど、寝て楽になるようなら大丈夫とのことでした^ ^出血があったとしても、少量で一回くらいなら心配ないとのこと。
でも子宮の入り口が短くなると、早産の可能性が高まるそうで、それを見極めるには、常にお腹が張っていたり、休んでも治らない時だそうです。長引くようならもう一度相談されるのがいいと思います^ ^

  • kkskn♡5

    kkskn♡5

    ちはるさん♡

    安定期だとはいえ、
    心配事は尽きませんよね…(^ ^;)
    ちはるさんも色々な症状が出てますね>_<💦 ストレスも関係あるのでしょうか…

    次の月末のじまでまだまだなので、
    明日もこの痛みが続くようであれば、
    受診します。

    • 8月8日
  • さいた

    さいた

    ストレスも関係してると思いますよ〜
    お仕事とかもされているのでしょうか?
    していなくても、ただでさえホルモンバランスでイライラしがちになるので、体調不良くるとナイーブになりますよね(^_^;)
    割と悩んで産婦人科に頭痛を相談した時も
    よくある事だから休んで、と軽く言われ
    ショックだった事があります>_<
    何もなければそれが一番ですが(^_^;)
    Rusticさんお大事に。

    • 8月8日
  • kkskn♡5

    kkskn♡5

    ちはるさん♡

    ありがとうございます🎶
    頭痛もしんどいですよね>_<

    昨日の朝もお腹や腰の痛みが強く、電話相談するか仕事を休んで受診をするか悩みましたが、結局何もせず…
    休みの日の今朝、久しぶりに痛みの少ない朝を迎えました(^_^;)ストレスの影響は大きいように感じます。

    • 8月10日