
採卵後の症状で悩んでいます。病院に相談した方がいいでしょうか?副作用なので我慢するべきでしょうか?OHSS経験者の意見を知りたいです。
今日採卵でした。多嚢胞あり。
昨日から便秘とお腹の張りとあり、8個無麻酔で採卵してきました。
やはり卵巣が腫れてると言われ、ohssが酷くならない様にと抗生剤とレルミナ、カバサールという薬を処方されました。
血液も濃度が濃いから水分を多く摂るように言われましたが、気持ち悪くなるので飲めません。
様子をみて、病院に連絡した方がいいんでしょうか?
それとも、副作用だから我慢するしかないのでしょうか?
ohssになった事ある方、どうでしたか?
- まるちゃん(1歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
採卵お疲れ様でした。8個を無麻酔とはすごいですね!!
わたしも、OHSSでした。食べるのが辛いくらいお腹は張ってぽんぽこりんなのに、お腹はすくけど食べられなくて辛かったです。苦しいですよね😭
わたしは1週間くらいは苦しかったです🤣
OS1を常備して気持ち悪くても、こまめに飲むようにしてました。
病院に電話したところで病院もどうにもできないと思います。
ですが、私の場合は軽かったから言えることで、重度のOHSSだと本当に命の危険もあるため心配であれば連絡しても良いと思います。

はるな
おはようございます(^^)
以前にもお話しさせて頂いたくまりんです!
採卵おつかれさまでした。
私は採卵の度にOHSS になり腫れも酷く入院するレベルでした。心配なら電話して相談された方が良いですよ。
とにかく水分は沢山飲んで休める時に横になって休むと良いと思います。辛いですが日に日に症状は良くなっていくと思います!結果を聞く1週間までの間に診察ありますか?私は腫れが酷かったので1日おきに診察がありました。
-
まるちゃん
こんにちは。
いつもありがとうございます。
昨夜、電話しましたが、病院まで2時間かかるし、先生には転げ回る程でないなら様子みましょう。
今日は、朝の薬を飲んでまだ寝てます。
便秘は変わらず出る気配無しです。お腹張りと圧迫感…お茶や白湯を飲みながらいます。
来週月曜日受診ですが、旦那は仕事休めず、運転は実家の父に頼みました。- 1月15日

はるな
2時間かかるのですね...
冬は雪とかあるから大変ですね💦月曜日に診て頂けるなら安心ですね😌
私はもともと便秘なのであれですが下剤飲んで出してました。お腹の張りが酷いのに便秘だと余計に張って酷かったので...生理が来れば良くなると思うのでそれまで辛いですが無理せずお大事に
-
まるちゃん
旦那が除雪隊なので、雪が降れば動けないので。
明日から実家にお世話になる事にしました。
今年は雪が降るので、治療もどうするか悩みましたが、40になるので、少しでも早く採卵しないと…と病院で言われ通っています。
明日まで出ないと、下剤飲んでみます。- 1月15日
まるちゃん
ありがとうございます!
私は痛みに強いのか、無麻酔でも我慢出来ました。
なるほどですね。
確かにお腹が空くので食べますが、お腹全体苦しいし、吐き気もあるので辛いです。
便秘なんて、ここ数年してないのに出ないし、歩くと響いて痛いのです。
なるべく脱水にならない様に飲んでますが、お腹苦しいです…