※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

長女が保育園でのお弁当について相談です。先生に野菜不足指摘され、周囲にも言われたことで恥ずかしさを感じたそうです。バランス考えたお弁当を持たせていますか?

長女が通う保育園の先生についてです。
現在冬休み中で給食がストップしているので、保育園にはお弁を持って行っています。
だいぶマシになりましたが偏食があります。
お弁当に入れると野菜も結構食べてくれて、ほうれん草の胡麻和えやきんぴらごぼうなども完食してくれます。

いつも野菜食べて来てくれるから今日は好きな物だけ入れようと、卵焼き・肉巻きチーズ・アンパンマンポテト・ソーセージを入れて持たせたら、先生(男)に「お野菜なーい!お野菜食べないと大きくなれないんだー」と言われ、聞いていた周りのお友達も「ほんとだー!」と言ってきたらしく・・・。
泣くのをこらえながらお弁当を食べたと長女が教えてくれました。恥ずかしかったと・・・。
今までこんな感じのお弁当作って持たせた事も多々あるのですが、こんな事言われたのは初めてらしいです。

お弁当持ってく方、もっと毎食バランス考えて持たせていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

え〜失礼すぎますね💦
私も先生の立場ですが、そういうことを言う先生見たことないです!

性別で決めつけるのは良くないと思いますが、
子育て経験ないから、ママの気持ちに寄り添って考えるのが難しかったんですかね😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀
    いつも言うならそういう教育方針なんだなって思いますが、そんな事今まで言った事なかったのでその時の気分だったんじゃないかと思っています。
    子供に言わないで私に言えよって感じですけどね😅

    • 1月14日
ねはやらママ

お弁当のいいところって好きな物だらけだと思ってるので私も子供の好きな物ばかり入れてます😅
彩りにブロッコリーとかほうれん草ソテー、ミニトマトくらいですよ😂
先生がわざわざ口に出して言う事ではないと思います💦
野菜食べなくても大きくなれますしね…その発言がもうどうなのかと思います🙁

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀
    うちブロッコリーもミニトマトも食べてくれないので、お弁当の野菜はほうれん草かきんぴらごぼうくらいです😂
    冷食も多めです(笑)
    お弁当に野菜なくても夜お味噌汁野菜たっぷりにしたらいいと思うし、お弁当に野菜入れて食べるの遅かったらそれはそれで子供に文句言うくせにって思います😅
    周りの子達も巻き込んで言う程の事でもないですよね。
    ほんと久々に腹たちました🤨

    • 1月14日