
コメント

りい
お母さんに出血ないなら
一緒に入れますよー!
冬場だと38~40度ぐらいって言われています。
自分が先に洗って浸かる時に
連れて来てもらい温まる程度つけてあげて
そのまま中で洗ってあげて
少しつけてから綺麗なお湯で流して出してました!
りい
お母さんに出血ないなら
一緒に入れますよー!
冬場だと38~40度ぐらいって言われています。
自分が先に洗って浸かる時に
連れて来てもらい温まる程度つけてあげて
そのまま中で洗ってあげて
少しつけてから綺麗なお湯で流して出してました!
「お風呂」に関する質問
りんご病? 6歳の息子です。 3日前の朝から鼻水と咳がありました。 ただ日中はしてなかったので、寒暖差かハウスダストのアレルギー症状で一時的なものかな?と思ってました。 一昨日の夜から咳が少し多くなり、昨日から…
今まで授乳したら割とスッと寝てくれてたのに 先月あたりから覚醒すること多め 1-2時間格闘してやっと寝てくれるけど メンタル持たない毎日こっちが泣いてしまう しんどい育児やめたい(夜間のみ。わがままにもほどがある)…
旦那と離婚しようと思っています。 子供3人います。小学生2人4歳です。 ○今はないですが勝手に前借りして30万 トラックに使ったり、私の誕生日だからと 15万前借り等お金の使い方の違い。 今も仕事帰り同職の方と一緒に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ワンオペなので洗面所で待っててもらいます!
お湯は半分くらいでいいですかね?
りい
半分ぐらいでも全然赤ちゃんは浸かるので大丈夫ですが
お母さんは寒くないですか?
寒くないなら全然いいと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡