赤ちゃんの熱で37.1度。かかりつけの病院が休みで、内科に行くか悩んでいます。前回は経過観察でしたが、今回は診せた方がいいでしょうか?
赤ちゃんの熱についてです
6ヶ月の娘なのですが今日すごく機嫌が悪く
午前中はすこしくしゃみをしていました
鼻水も少し出ています。
ちょっと体が暑いので測ってみたら37.1ありました
かかりつけの病院が木曜午後がお休みなので
明日の朝行くか
近所の内科に小児科と書いてあったので
行ったことないですがそこに行くか迷っています。
ちなみに、2日ほど前に鼻水が出るので
かかりつけの病院に行ったら喉も赤くないし
経過観察でいいと言われました。
その時は車が暑かったからか37.3で
病院に着いたら36.9でした
この時期なので風邪をひいた大人のいる病院に
赤ちゃんを連れて行くのに抵抗があるのですが
赤ちゃんの37.1度はやはり診せにいったほうが
いいのでしょうか??
- RiRi♡(2歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
little
赤ちゃんの37.1度は平熱な場合もあります😊
37.5度までは範囲内ですが体調に変化があるなら見せたほうがいいですよ😊😊
退会ユーザー
乳幼児は37.5以上が発熱扱いですよ。ぐったりしてる、ミルクを飲まない、いつもと違った様子がない限り行かなくていいと思います。
コロナなど貰っても怖いですし。
-
RiRi♡
おっぱいは飲んでます!
ぐったりとかはないのですが機嫌が 悪いです😂
コロナもらった方が怖いからちょっと様子見てみます😩- 1月14日
-
退会ユーザー
機嫌が悪いも寒いから、乾燥してるからなど他の要因も考えられますね。ママが1番子どもの変化に気付けると思うので、変だなって思ったら電話で聞いてみるといいと思います。
娘さん早く元気になるといいですね。- 1月14日
まーちゃん
37.1なら普通じゃないでしょうか?
今5ヶ月ですが、基本36.9~37.2ぐらいです!
赤ちゃんの発熱は37.5~だったと思います…
心配であれば一度病院へ電話してみたらどうでしょうか?
-
RiRi♡
いつも大体36.8くらいなのでちょっと高いかなと思ってしまいました😭
ちょっと様子見てみてもっと熱くなるようなら電話してみます!- 1月14日
はじめてのママリ🔰
37.1は平熱で37.5を超えると微熱です
私は行かないですかね🤔行くなら耳鼻科に行きます🙆♀️
-
RiRi♡
耳鼻科!思いつかなかったです😳
ありがとうございます!!- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
37.5以下で鼻水だけなら耳鼻科で大丈夫なので☺️
- 1月14日
もえ
37.1度なら乳児は平熱の範囲内ですよ☺️室温や着せてる服、体の水分量によって体温調節機能が未熟な赤ちゃんは汗が上手にかけずにすぐ熱がこもって、38度近くまで上がりますよ☺️
鼻水が少し出るなら風邪の引き始めかなーくらいでしょうし😊
今からどんどん熱が上がって40℃超えたり、吐いて全く何も飲めなくなったなら急ぎで受診しますが、私なら今の感じのままなら明日まで待ちます☺️
RiRi♡
だいたいいつも36.8くらいで、
なんかいつもより脇のあたりが熱い気がして😩
little
測る位置でも変わりますから、正しい位置で何度かはかりなおしたらいいですよ😊
きになるならわたしはすぐ病院いきます!😊
RiRi♡
体温計を食べようとして動いちゃうので何度か測ると体温が変わっちゃうんですけど、測るコツとかありますか?😭😭
little
もうギッチリ抑えるか、
寝た時にまた測ってみるというのもありですかね😊