 
      
      子供が発熱し、粉薬を飲ませるのに苦労しています。旦那が残りの粉薬をシチューに混ぜたのですが、牛乳が多すぎてホワイトソース状になってしまいました。困惑しています。
子供が発熱しています!
粉薬を処方されたのですがなかなか飲んでくれず、いちごにかけて騙して食べさせたり、ゼリーに入れて飲ませたりしていましたがバレてなかなか飲んでくれなくなりました!
そしたら旦那が残り数袋しかない貴重な粉薬をシチューに薬を混ぜ始めて絶句、、、。
しかもシチューというよりも牛乳が多すぎてホワイトソース状になったシチューです。
※旦那がその硬さがすきらしく自分で作るといつもこれになります笑
ちょっとあり得なすぎて投稿しました。笑
- みん(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント
 
            退会ユーザー
お子さんが食べるシチューですよね?
それで飲むならありだと思いますよ!
あり得ないのか、、、🤣
 
            退会ユーザー
子供の食事に薬をぶちこむのはあるあるだと思ってました😅完食できる量ならありだと思いますよ!ちゃんと効いて治ってます✨
- 
                                    みん ありなんですね! 
 今度から旦那のやることに文句つけずに見守ります🤣💦- 1月14日
 
 
            るてろ
うちはもし食事に混ぜて気づいてしまったら嫌いになる可能性があるのでなしです😂
うちは粉薬なら水に溶かしてスポイトで口に入れるか微量の水でお団子にして口の中に貼り付けて水を飲ませます☺︎
- 
                                    みん 私も嫌いになる可能性があるからやめた方がいおと思っていました!! 
 けど、わりと混ぜ込む方多くてびっくりしています😳💦
 スポイトいいですね!買って試します!!- 1月14日
 
- 
                                    るてろ 私もびっくりしました!! 
 スポイトの時は仰向けになって子供の手足を自分の太ももで抑える感じでやってますが子供も動かずなのであっという間に終わります☺︎- 1月14日
 
 
            るるい
混ぜて出すことありますが、スプーンに粉薬とおかず混ぜ混ぜして食べさせたことあります👌
あとは、粉を水に混ぜ混ぜしてスポイトにいれて口開いて仰向けにして注入(笑)
のまざる終えなくします(笑)
- 
                                    みん やはり混ぜることあるんですね! 
 今度からから躊躇なく混ぜ込みます😊🍀
 スポイト試してみます!- 1月14日
 
- 
                                    るるい 100均のスポイト(5個入り)もあるので是非🎵あとスポイトでするなら舌の脇というか、口にいれる際奥までいれないと吐き出されたりするのでもし理解しにくいのであればスポイト子供 薬のみで調べるとでてきますよ🎵 - 1月14日
 
 
   
  
退会ユーザー
ご存知かもしれませんが、まずはアイスやジュース、それがダメなら練乳がいいですよ!
アイスとジュースにも薬によってバニラがいいものチョコがいいもの、りんごがいいものオレンジがいいものとあるので、選択をミスったら逆効果ですが😂
みん
そうです!
え、ありなんですかー!!🤣
私なら粉薬を混ぜて食べさせるなんて絶対無理だと思ってたのですがアリなんですね🤣
退会ユーザー
ありですね。子供なら仕方ないと思ってます。医者や薬剤師でそのやり方を薦める人もいますからね😌💭
みん
なるほど〜🤔
お子さん、気づかないですか?!